2009/07/04
PTAの熱心なお取組に感謝 親子コンサートも楽しく開催
学校教育そして生涯学習の振興に対して、PTA役員の皆さんの日々のご尽力・ご貢献は多大なもの。
今日はそのご活動に対して感謝の意を表するため感謝の集いを開催。昨年度の市立学校・幼稚園PTA会長、PTA連絡協議会理事、そして私立幼稚園のPTAの会長の皆さんに感謝状をお渡しました。
京都の教育がこのように充実してきたのも、「青少年インターネット環境整備法」の署名運動、「ノーテレビ・ノーゲームデー」の設定、「家庭教育セミナー」や「父親セミナー」、さらには経済界とも連携しての「おやじの会」、「人づくり21世紀委員会」など、各PTAの皆さんが、常に「子どもたちを中心に」地道に、特色ある取組を積極的に展開してこられた結果。心より敬意を表します。
引き続いての親子コンサート。コンサートホール満席の親子が、楽しみました。
夕方、立命館大学と、アメリカはイェール大学との交流会に参加。大学のまち・京都ならではの大学間交流。その重要性を実感しました。