京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/01/24

京都ハンナリーズ 見事な逆転勝ちで5連勝!

wakayamakenjinkai

(近畿連合和歌山県人会 新年互礼会でご挨拶)

 近畿各地区の和歌山県人会からなる「近畿連合和歌山県人会」。今日は新年の互礼会に伺いました。

 高校野球や「全国都道府県対抗女子駅伝」での応援など、日頃からの、ふるさとと京都をつなぐ、近畿を元気にするためのご活動には、本当に頭の下がる想いです。これからも変わらぬご支援をお願いしました。

kokusaimochitsuki

kokusaimochitsuki

kokusaimochitsuki

(国際交流会館でのおもちつき 国際交流の輪が広がります)

 国際交流会館前広場で開催された、京都カルチャーサークル、京都西ロータリークラブ、文化庁、そして第26回国民文化祭実行委員会のご主催による「国際交流もちつき大会」。今年で3回目を迎えます。

 留学生の皆さんや、日本人の学生さん、そして一般市民の皆さんが、日本人の生活に深く根差す「もち」づくりを通じて、交流を深めました。多くの留学生の皆さんからの写真撮影のリクエストに嬉しい悲鳴。

 留学生を代表してご挨拶された米国から京大への留学生の方が、「京都は歴史・環境も素晴らしいが、多くの外国人が住み、学ぶ。多文化が共生していることが、何よりも素晴らしい」とおっしゃっていたことが、とても印象的。

 船戸代表、小野会長をはじめ、開催に向けてご尽力いただいた皆さんに感謝しつつ、私もおいしいおもちを頂戴しました。

bascket

bascket

(京都ハンナリーズ 見事な逆転勝ちで5連勝!)

 西地区で首位を走る琉球ゴールデンキングスを京都ハンナリーズが迎え撃ちます。京都市体育館に応援に駆けつけました。アークレイ 土井茂社長、スポーツコミュニケーションKYOTO 多田羅 隆文社長、そしてデービッド・ベンワーヘッドコーチ、選手の皆さんと熱い握手。

 前半は11点差でリードを許し、苦戦。しかし場内も一体となっての猛追で、最終クオーター残り4秒での見事な逆転勝ち。これで対沖縄2連勝を含む5連勝です。

 理想的なかたちでのリーグ前半戦折り返し。現在、西地区7チーム中6位ですが、さらなる連勝で、上位進出を期待。

yamaokasensei

(山岡 景一郎先生 ご受勲・傘寿おめでとうございます)

 京都府生活衛生営業指導センター理事長、平安女学院理事長・学長・院長、益富地学会館理事長、京都アジア友好協会会長、日本ペンクラブ会員など、極めて多彩なお顔をお持ちの山岡景一郎先生。京都市社会福祉審議会委員、京都市市政改革懇談会委員など、京都市政にも、多大なるご貢献をいただいています。

 昨年秋には、その長年にわたる幅広いご功績により、旭日中綬章をお受けになり、今年は、80歳 傘寿をお迎えになります。今日は、そのご叙勲と、傘寿をお祝いする会に伺いました。

 山岡先生のご叙勲は、その溢れる人間愛と、卓越したリーダーシップゆえ。

山岡先生には、まだまだお元気で、その人間愛・リーダーシップを発揮していただき、京都のため、日本のため、ご活躍いただきたいと思います。