京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/03/24

新たな歴史を刻まれる上七軒 その門出をお祝いしました

forum21

forum21

(フォーラム21「梅下村塾」 教育分科会の皆さんと意見交換)

 「21世紀を担う指導者を育成すべし」との高いお志の下、日本電信電話株式会社 真藤 恒社長、富士ゼロックス株式会社 小林 陽太郎社長、株式会社ユーエスコーポレーション 梅津 昇一社長(いずれも当時)をはじめとする方々を発起人として設立されたフォーラム21「梅下村塾」。

 我が国を代表される企業のトップの方々による、これからの日本、世界を担う指導者の育成など、幅広いご活動をされています。

 今日は、第23期生「教育分科会」の皆さんが、京都市役所にお越しに。それぞれ、日本郵船、花王、大日本印刷、日本電信電話、電通の要職を占めておられる方々です。公教育再生のモデルとして、全国的に広く評価されている京都。その現場を訪ね、混迷する日本の未来に活かそうとの意図でのご訪問です。

 大学をはじめ、初等・中等教育、そして障害のある子どもたちの教育など、人づくり・「人財づくり」の重要性について、有意義な意見交換させていただきました。

kokuminhogokyougikai

kokuminhogokyougikai

(市民の生命・安全を守るため 京都市国民保護協議会を開催)

 万一の大規模テロや武力攻撃災害の際、国、府市、そして市民の皆さんが協力して、市民の生命、そして安心・安全を守るため、国民保護法に基づき設置している「京都市国民保護協議会」。

 国機関の皆さん、自治体職員、医療関係者、インフラ関係者、学識経験者の方々など、多方面の委員の方々にお集まりいただきました。

 備えあれば憂いなし。大規模テロや武力攻撃災害など、発生しないことが何よりですが、「万が一」発生したときの備えは万全にする必要があります。

 各方面の皆さんと、緊密に連携し、市民の皆さんを、そして観光客の皆さんを守るため、備えを固めます。

kitano

kitano

(新たな歴史を刻まれる上七軒 その門出をお祝いしました)

 五花街のひとつ上七軒。

 老朽化のため、約60年ぶりの大改修を進めておられた歌舞練場。杮落としを迎えました。京都在住の造形作家・堀木 エリ子さんが手掛けられた、和紙の緞帳も備えられての、新たな門出です。

 知事選の告示を明日に控え、お忙しい中、山田 啓二知事もお越し下さいました。

 京都の春の訪れを華やかに彩る、明日の「北野をどり」開幕を控え、「緞帳開き・前夜祭」に伺いました。芸妓さん、舞妓さんの、艶やかな踊りにうっとり。緞帳も、上七軒の「五つ団子の紋」をモチーフにした円と直線を組み合わせた意匠の入った鮮やかな出来です。

装いを新たにした歌舞練場、そして新しい緞帳を備え、新たな歴史を刻まれる上七軒。これからも、京都のまちに鮮やかな彩りを加えていただくよう、さらなるご発展を心から祈念するとともに、市としても、地域の皆さんのご協力をいただきながら、電線地中化などの推進に努めます。