京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/04/17

京北地域活性化の拠点 道の駅「ウッディー京北」開駅式

【京北地域活性化の拠点 道の駅「ウッディー京北」開駅式】
220417-woody.JPG

220417-woody2.JPG

220417-woody3.JPG

220417-woody4.JPG
 四季折々の自然があふれ、歴史と地域の方々の絆を感じる京北地域。私も度々訪れますが、いつも心を和ませていただいています。

 今日は、京北地域の林業や特産物など、京北の魅力を紹介する施設「ウッディー京北」が、京都市初の「道の駅」に認定され、開駅式に出席。

 開駅に当たり、久保敏隆 京北自治振興会長をはじめ、京北地域の皆様、お忙しい中、出席いただいた繁市会議長をはじめ多くの市議の先生方、京都国道事務所をはじめ国・京都府の関係者の皆様に深くお礼を申し上げました。

 会場では、大きな太鼓を叩かせていただいたり、お餅つきに参加させていただくなど、皆さんと一緒に開駅をお祝い。

 道の駅ウッディー京北は、京北地区を中心に北部山間地域の特産物の販売、地域の観光情報・イベント情報の発信など地域の活性化を図る拠点。
 また、この日に併せてJRバスのご英断により、ウッディー京北前をバスが通ることになり、停留所も新設されました。深謝。

 これからも京都の木の文化を支える北部山間地域活性化の核にして、皆さんと共に京北地域の活性化に取り組んで参ります。

【満開の桜を堪能 普賢象櫻の夕べ】
220417-sakura1.JPG

220417-sakura2.JPG
 夜に千本閻魔堂で行われた「普賢象櫻の夕べ」に出席。
 過日、千本閻魔堂の戸田住職から、境内で咲いたゑんま堂普賢象桜の枝木を伝統に従って頂戴したところです。
 境内には、地域の方々のご尽力により、おでんや焼きそばなど多くのお店が並び、大変な賑わい。

 三ちゃんバンドの演奏を聞きながら、足利義満将軍も感嘆したというゑんま堂普賢象桜を堪能させていただきました。 
 戸田住職をはじめ皆様の暖かいおもてなしに深く感謝申し上げます。