2010/05/31
中国上級幹部研修団の皆さんがお越し下さいました
ガン ザンチェン 国土資源部国家土地副総監査をはじめ、中国政府と自治体の幹部の皆さん25名がお越し下さいました。
皆さんは、研修の一環としてご来日。環境モデル都市・京都の取組を視察されるためにご入洛。
懇談後、皆さんには、先進的な環境の施策を説明のうえ、環境関連施設である京エコロジーセンターと廃食用油燃料化施設をご案内しました。
世界で最も多い13億人を超える人口を抱え、経済発展が著しい中国。環境への影響は甚大です。今回の視察を契機に、中国での環境の取組が大きく前進し、「DO YOU KYOTO?」の輪が更に拡がることを祈念。
【男女が共に能力を発揮できる社会づくりを推進 さんかくの会】
市役所の係長以上の女性職員による自主的な活動グループ「さんかくの会」。
志の高い方々により平成6年に発足。特に市役所において女性職員の能力を存分に発揮でき、それに相応しい処遇がなされる環境づくりに努力されています。
今日は「ハートミーティング」で皆さんと語り合いました。
研修会の開催をはじめ、他都市の女性職員との交流、広報誌の発行などに取り組んでいます。また、今年10月に京都で開催する「日本女性会議2010きょうと」でも、ご協力いただく予定。
会議では、子育てと仕事の両立や、誰もが働きやすい職場づくりなどについて語り合いました。
市役所では、年々女性職員が増加。重要なポストで目覚しい活躍中です。市役所で働く女性職員が子育てや介護と仕事を両立することは、日本の男女共同参画の推進に大きく貢献すると確信しています。
これからも、誰もが個性と能力を発揮していただける職場づくりに取り組み、性別にかかわらず、人々が互いを尊重し、互いを支え合う社会の実現を目指します。
【世界に誇る日本の食文化や料理技術を発信 日本料理アカデミー交流会】
繊細な味覚と卓越した技術に支えられ、自然を大切にし、五感で味わう世界に誇る日本の食文化。
その素晴らしさに更に磨きをかけ、次世代に伝え国内外に広めるべく、日本料理の紹介、海外の料理人を対象とする京都研修プログラムなど、積極的なご活動を展開されている日本料理アカデミー。今日は交流会にお伺いしました。
村田 吉弘 理事長をはじめ、皆さんには、本市が推進している食育指導員の普及や、小学生への食育活動に多大なるご尽力をいただいています。また、食文化を通じた海外との交流や京都の魅力発信など、京都観光の推進にご貢献いただいているところです。
心より感謝を申し上げますとともに、ますますのご発展を祈念。
京料理をはじめとする日本料理が世界中の国々を結ぶものと確信しています。