2010/07/27
知恵産業のまち・京都を推進 京都商工会議所通常議員総会
【トラベルジャーナルの取材で京都観光をPR】
今日は、旅行業界の専門誌トラベルジャーナルの取材を受けました。
今年4月に策定した京都ならではの観光を推進する「未来・京都観光振興計画2010+5」に掲げた取組を中心にご説明。
今後大幅に増加が見込まれるアジアからの観光客の誘致促進、国際会議などを誘致するMICE戦略、国際会議場の拡充の必要性など、京都観光だけでなく、日本の観光立国の実現に大きく貢献する施策について、幅広くお話しさせていただきました。
特に、6月に上海で開催されたALTMに私が出向き、京都と日本をアピール。そして、京都への誘致を働きかけていることに大きな関心を持たれていました。
【近畿経済産業局 深野局長がご来庁】
近畿経済産業局 深野局長がお越し下さいました。深野局長は、7月30日付けで経済産業省商務流通審議官にご転任されることに。
これまで近畿経済産業局長として京都経済に多大のご尽力をいただきましたことに深く感謝を申し上げるとともに、ますますのご活躍を祈念いたします。
【杏林予防医学研究所 山田所長がお越し下さいました】
薬を用いずに、人が本来持っている自己複製能力を引き出して、病状を改善する栄養療法や食育の重要性を提唱されている杏林予防医学研究所 山田豊文所長がお越し下さいました。
全日本きものの女王で京都観光大使の頭川 展子さんとお母様もご一緒です。
今日も、山田所長のお取組を保健福祉局や教育委員会の専門家と共に興味深くお聞かせいただきました。京都市としても147万人の市民の命と健康を守るため、また、次世代育成のために、食育をはじめ先進的な取組を進めており、連携していきたいと思います。
感謝申し上げますとともに、更なるご活躍を祈念。
【知恵産業のまち・京都を推進 京都商工会議所通常議員総会】
「知恵産業のまち・京都の推進」を基本方針に、知恵ビジネス支援、中小企業振興、人材育成、雇用創出など多彩な取組を展開され、京都経済を力強く支えていただいている京都商工会議所。通常議員総会にお伺いしました。
立石 義雄 会頭を先頭に、伝統産業から先端産業まで全国屈指のものづくり都市・京都を支えていただくとともに、おもてなしの心での観光振興をはじめ、幅広く京都のまちづくりに貢献していただいている皆さん。
今年度は、知恵産業創出、アジア内需の取込み支援、地球環境問題への取組支援などを掲げる「ニュー京商ビジョン」が総仕上げの年。京都市も中小企業支援や人材育成、雇用の確保などに取り組み、皆さんと力を合わせて、京都の経済を共々に元気にして参ります。