京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2010/10/25

いのちの森の取組に多くの方が感動 生物多様性自治体会議

【活き活きと働くお姿に感動 オムロン京都太陽の家を視察】
221025-0101.JPG
221025-0102.JPG
221025-0103.JPG
221025-0104.JPG
221025-0105.JPG  障害のある方が働くとともに、地域社会の一住民として暮らす施設「オムロン京都太陽の家」。

 立石会長からご案内をいただき、電子機器部品の組立てなどをされている福祉工場を視察させていただきました。

 お一人お一人が、生きがいを持って活き活きと働かれているお姿に感動。ノーマライゼーションの理念を具体化されたお志高いご活動に心から敬服です。

 教育委員会在職中の頃から、総合支援学級の活性化、教育条件の向上、更に就職先の開拓などに取り組んできた私としても本当にうれしい限り。

 視察に当たって、懇切丁寧なご説明をいただきましたオムロン京都太陽の家 梶原 誠一 社長をはじめ、皆さんに心より感謝申し上げます。

【いのちの森の取組に多くの方が感動 生物多様性自治体会議】
221025-0201.JPG
221025-0202.JPG  生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)にあわせて開催された生物多様性国際自治体会議に出席するために名古屋へ。

 世界各地の先進事例や課題について情報交換し、生物多様性のための行動を広げるために、世界31カ国、190もの自治体が参加されました。

 分科会では、京都市の梅小路公園「いのちの森」の取組を紹介。専門家の方々や市民ボランティアの皆さんと京都市が共に汗して、都心部にもかかわらずコンクリートとアスファルトで固めれれていない自然の森を形成。

 虫や小動物のすみかとなるように木の枝を束ねて放置したり、カワセミの営巣用にがけを造り、多くの生物が共生する森となっていることをお話ししました。

 山紫水明の地で自然と共生して発展してきた京都。これからも京都議定書誕生の地であり、環境先進都市として世界の自治体のモデルとなるように取り組んで参ります。

【下京区各学区会長の皆さんに御礼 下京区市政懇談会】
221025-0301.JPG
221025-0203.JPG  名古屋から急いで京都に戻り、下京区市政懇談会を開催。

 下京区23学区の市政協力委員連絡協議会 各学区会長の皆さんにお集まりいただきました。

 梅小路公園における水族館や鉄道博物館の建設、京都駅前周辺の大型店の開業、東西本願寺の親鸞聖人750回御遠忌や龍谷ミュージアムの開館、そして崇仁地域の活性化など、更なる発展が期待され、大いなる可能性を秘めている下京区。

 各地域のリーダーとして、市政・区政に多大のご尽力いただいています皆さんに心からの感謝を申し上げます。

【京都府生菓子協同組合 中村前理事長勇退慰労会】
221025-0401.JPG  季節ごとに楽しむ京都ならではの季節の菓子など、私たちの生活に密着している京菓子。

 長年に亘って京菓子界の発展にご尽力いただきてきました中村 喜芳 様。

 京都府生菓子協同組合理事長をはじめ、京都府菓子工業組合理事、京都市食品衛生協会理事など数々の要職を歴任されてこられました。

 これまでのご活躍に感謝の意を込めて開催された勇退慰労会を訪問し、多くの方とご一緒にお祝いさせていただきました。