2010/12/02
ジャーナリスト志望の米大学院の学生さんがご来庁
【年末の特集番組に向けてテレビ収録】
年末に放送される特集番組「京のまち年末特大号2010」の、京都国際マンガミュージアムとコトチカ四条で収録を行いました。
4名のレポーターの皆さんが、地下鉄をすごろくに見立てて、六地蔵駅を出発。3箇所のチェックポイントを廻って、烏丸御池駅にゴールします。途中、動物園や二条城など本市の施設をPRするとともに、今年1年の京都の出来事を紹介。
一番にゴールするのは・・・? 放送は12月30日(木)午後6時30分から。ぜひお楽しみ下さい!
撮影終了後、コトチカ四条の宝くじ売場で年末ジャンボ宝くじを購入(笑)。
宝くじは、都道府県や政令指定都市が共同で発売し、収益の一部が、京都市の収入となり、暮らしやまちづくりに役立っています。昨年度は38億円もの収入に!
皆さんもぜひ、『夢』を「京都市内」でご購入いただき、京都市財政にご貢献を。
【ジャーナリスト志望の米大学院の学生さんがご来庁】
ニューヨーク大学やカリフォルニア大学などアメリカの大学院でジャーナリズムを専攻されている学生さんがお越し下さいました。
皆さんは、日本の文化・歴史を学ぶ視察の一環として、京都を訪問。
懇談では、「都市の発展と伝統の保全を両立するためには?」「ホームレス対策は?」など、鋭い質問が次々と。さすが、ジャーナリストの卵です(笑)。
皆さんが将来世界的なジャーナリストとして活躍されることを祈念するとともに、今回の入洛を契機に日本とアメリカの架け橋となっていただくことを願っています。