京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/02/12

子どもたちの素晴らしい演奏に感動 京都幼児音楽フェスティバル

【子どもたちの素晴らしい演奏に感動 京都幼児音楽フェスティバル】
230212-0101.JPG
230212-0102.JPG
230212-0103.JPG
230212-0104.JPG  市内の民間保育園の約半数が参加されている京都市日本保育協会のご主催により、京都会館で開催された「京都幼児音楽フェスティバル」。

 子どもたちの情操教育の一環として、音楽・リズムを保育に取り入れ、その発表の場として行わるものです。

 子どもたちが元気いっぱいに演奏される姿に私も元気をいただきました。

 日頃から京都の子育てを力強く担っていただいている河原 善雄会長をはじめとする皆さんに、心から敬意と感謝の意を表します。

【ブータン王国 ワンチェク王女を金閣寺にご案内】
230212-0201.JPG
230212-0202.JPG  明日開催される「KYOTO地球環境の殿堂表彰式」。今回、殿堂入りを果たされたシグミ・シンゲ・ワンチュク第4代ブータン国王の名代として来日されたケサン・チョゼン・ワンチェク王女殿下を山田知事と共に、金閣寺をご案内しました。

 金閣寺とその庭園の素晴らしさに感嘆されるワンチェク王女。改めて「日本に京都があってよかった」と実感です。

 視察のご協力をいただきました金閣寺の関係者の皆さんに深謝。

【留学生の皆さんが日本文化を堪能 インターナショナル・スチューデント・デイ 国際学生交流会】
230212-0301.JPG
230212-0303.JPG
230212-0305.JPG
230212-0304.JPG
230212-0302.JPG
 市内で学ばれる留学生に、京都をもっと好きになっていただこうと開催している「インターナショナル・スチューデント・デイ 国際学生交流会」。

 多くの募集があった中から60名の留学生の方にご参加いただきました。皆さん、着物をお召しになり、折り紙教室、茶道体験、無鄰菴ツアーを体験。京都が誇る日本文化の魅力を堪能いただきました。

 京都学生折り紙サークル、きものを楽しむ会、京都案内倶楽部、東風会をはじめ、ボランティアで開催にご尽力いただきました方々に敬意と感謝の意を表します。

 近い将来、留学生の方々が、京都とそれぞれの国を結ぶ架け橋となっていただくことを祈念。

【学生さんの力作が一堂に 京都市立芸術大学作品展を鑑賞】
230212-0401.JPG
230212-0402.JPG  京都市美術館で開催中の京都市立芸術大学作品展を鑑賞。

 日本画・洋画・彫刻・版画・陶磁器・漆工・染織など、市立芸大で学ばれる学生さんの力作が一堂に。

 熱心にご指導いただいている先生方に感謝の想いを抱きながら、作品を鑑賞させていただきました。学生の皆さんがますますのご研鑽を重ねられ、世界に羽ばたかれることを願っています。

【伝統の心と匠の技を実感 京仏壇・京仏具展と京漆器展】
230212-0501.JPG
230212-0502.JPG  続いて、みやこメッセで開催されている京仏壇・京仏具展と京漆器展に伺いました。

 丹念に、丁寧に、一つ一つに真心を込めて作られる伝統産業製品。展示されている作品の数々を通して、伝統の心と洗練された匠の技を改めて実感です。

 京都の伝統産業は、厳しい状況は続いていますが、活性化に向けて全力を尽くすことを心に刻みました。

【KYOTO地球環境の殿堂入りされる方々をお迎えしてのレセプション】
230212-0601.JPG
230212-0602.JPG
230212-0603.JPG  夜には、KYOTO地球環境の殿堂入りされる方々のご功績を称えるために開催されたレセプションに出席。

 午前中に金閣寺でご一緒させていただいたワンチェク王女、熊本大学 原田 正純 教授、インディアナ大学 オストロム教授を皆さんと共に祝福させていただきました。

 「KYOTO地球環境の殿堂」の取組を通じ、京都議定書誕生の地・京都から、「DO YOU KYOTO?」の輪がさらに大きく広がることを祈念。

 KYOTO地球環境の殿堂運営協議会 立本 成文会長をはじめ関係者の皆さんに、心から敬意を表します。