京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/05/02

京都大好きトーク! 水谷 修 先生、森 清顕 師と対談

【大谷中・高等学校 真城 義麿 校長先生がお越し下さいました】
230502-0101.JPG  大谷中・高等学校 真城 義麿 校長先生がお越し下さいました。

 真城先生は、この3月末で大谷中・高校をご退任され、四国でお寺のご住職をされるとのこと。教育者として、宗教家としての真城先生の生き方に感動です。

 長年にわたって、京都の私学教育にご貢献いただいてきた真城先生。

 私学が輝けば公教育が輝く。公教育が輝けば私学が輝く。全国から注目を集める京都の教育は、まさに私学教育と公教育の切磋琢磨により築かれてきました。

 真城先生のこれまでのご活躍に心から敬意と感謝の意を表しますとともに、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

【自治体国際化協会 田中審議役がご来庁】
230502-0201.JPG  財団法人 自治体国際化協会 田中 敦仁 審議役がお越し下さいました。

 田中審議役は、10年程前に総務省から転任され、京都市企画部長として、バイオシティ構想の策定など京都市政の推進に力強くご尽力をいただきました。

 近く北京に赴任されるとのこと。ますますのご活躍を祈念しますとともに、引き続き、幅広いご見識で京都市政にご協力いただきたいことをお願い申し上ました。

【京都大好きトーク! 水谷 修 先生、森 清顕 師と対談】
230502-0301.JPG
230502-0302.JPG  京都大好きトーク!の企画で水谷 修 先生、清水寺 森 清顕 師と「いのち」をテーマに対談しました。

 教師時代には、「夜回り先生」として、子どもたちと真剣に向き合われてきた水谷先生。教育長時代から熱い議論を交わし、京都に見えた際には一緒に行動もさせていただいた仲です。

 水谷先生、森 清顕 師と共に、社会のかけがえのない子どもの命を守るために、大人ができることは何か、しなければならないことは何かをじっくりと語り合いました。深謝。