京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/05/08

澱川右岸水防事務組合と桂川・小畑川水防事務組合合同水防訓練を実施

【京都掃除に学ぶ会月例会200回記念大会 掃除実習に参加】
230508-0101.JPG
230508-0102.JPG
230508-0103.JPG  昨日に引き続き、早朝から京都掃除に学ぶ会200回記念大会に参加。

 今日は、掃除実習として、記念大会の会場となった京都大学のトイレをお借りしての開催。

 早朝にもかかわらず、学生さんをはじめ、教職員やPTAの皆さんが多数ご参加されてうれしい限りです。

 京都掃除に学ぶ会は、京都が誇る人間力、地域力、そして学校と地域、学生さん等との連携の象徴。これからも更なる発展を祈念いたします。

【澱川右岸水防事務組合と桂川・小畑川水防事務組合合同水防訓練を実施】
230508-0201.JPG
230508-0202.JPG
230508-0203.JPG
230508-02041.JPG  山紫水明の都・京都は、美しい自然が身近にある一方で、常に水害の危険と隣り合わせでもあります。

 そのために、毎年地域の皆さんとご協力いただきながら行っている澱川右岸水防事務組合と桂川・小畑川水防事務組合の合同水防訓練。私は本部長を務めました。

 まずは、ヘリコプターで地域一体を視察してから訓練会場へ。

 その後、自主防災会、自治連合会、地域女性会、婦人会など淀川水系流域にお住まいの皆さん、更には地元の高校の生徒さん、長岡京市、向日市、八幡市、久御山町の近隣自治体等と連携して訓練に取り組みました。

 今回の大震災でも改めて地域コミュニティの大切さをはじめ、日ごろの防災訓練の重要性が問われました。自分たちのまちは自分たちで守ろうと、お一人お一人が力を合わせ、懸命に訓練される地域の皆さんのご活動に頭が下がります。

【二葉葵を未来へ受け継ぐために 第2回二葉葵展示】
230508-0301.JPG
230508-0302.JPG
230508-0303.JPG  葵の葉を教育機関や企業などの方々で育て、上賀茂神社内に「葵の森」の復活を目指して活動されているNPO法人「葵プロジェクト」。その皆さんが中心となって開催された「第2回二葉葵展」に伺いました。

 上賀茂神社の境内は、屋台や体験教室、手作り市などで大賑わい。また、素晴らしい京都の芸術家、職人さん達の創造的な作品も展示され感激です。作品を堪能させていただくとともに、多くの方とふれあい元気をいただきました。

 1400年の伝統を有し、京都を代表するお祭りである「葵祭」に欠かせない葵の葉。伝統を守り、未来に受け継ぐ皆さんのお取組に心から敬意を表します。