2011/05/22
左京区の新しい門出 新総合庁舎開所式
【健康でたくましい子どもたちの成長を願って 指定都市学校保健協議会】
指定都市の学校保健関係者が、生涯を通じて健康でたくましく生きる児童生徒を育成するため、課題等について協議する「指定都市学校保健協議会」に出席。京都での開催は13年ぶりです。
全国から参集された700名の参加者で熱気に包まれる会場でご挨拶させていただきました。
アレルギー疾患の増加、感染症や薬物乱用の問題など、子どもたちを取り巻く健康課題は山積。子どもたちが自分の心と体の健康について、自ら考え行動できるよう、更に取組を充実していくことが求められています。
これからも学校保健に携わる皆さんと連携して、取り組んで行くことを改めて決意しました。
京都府歯科医師会 平塚 靖規 会長、京都府医師会 森 洋一 会長、京都市学校医師会 奥村 正治 会長をはじめ、開催にあたりご尽力いただきました方々に心から感謝を申し上げます。
【下京中学校の施設が充実しました 成徳学舎竣工式】
4年前に地域の皆さんが、「すべては子どもたちのために」と熱い思いで、5つの中学校が統合した下京中学校。19学区の生徒が学びます。
「みんながオンリーワン、みんなでナンバーワン」を合言葉に、地域の皆さんの高い志と深い愛情に支えられて、素晴らしい教育が実践されています。
本日、地域の皆さんもたくさんご参加いただく中で、下京中学校附設成徳学舎の竣工式を開催しました。
新しい校舎は、成徳中学校の旧校舎と調和したデザイン。施設内には、幅広い地域の皆さんにもご活用いただける会議室や多目的ホールも整備されています。
新しい学舎が、子どもたちの健やかな学びの場となるとともに、そして、“子どもを真ん中にしてつながり、高まり合う”成徳の地域活動の拠点となることを祈念。
【左京区の新しい門出 新総合庁舎開所式】
5年前に開始した左京区民の皆さんとのワークショップでの議論をはじめ、完成に至るまで区民の皆さんと行政が、夢や未来を語り合い、行動をともにしながら取り組んできた左京区総合庁舎の建設。
小林正明議長をはじめ市会議員の皆さんや地元の方々にも多数ご出席いただき、開所式を開催しました。
新しい庁舎は、妙法を望む松ケ崎の景観と調和した伝統的な勾配屋根の外観。内装は市内産木材「みやこ杣木」を多用し、木の文化の知恵を生かした京都らしいもの。
親しみやすい区役所、利用しやすい区役所をみんなで創ろうと、多くの方の知恵やアイデアがふんだんに盛り込まれています。
新総合庁舎が、区民の皆さんの新たな交流の場となり、左京区のまちづくりが更に活性化していくように、共々に全力を尽くしていきたいと思います。
【地域の伝統行事に感服 下御霊神社還幸祭】
下御霊神社の還幸祭を拝見しました。勢いよく担がれる神輿をはじめ、多くの方によって支えられているお祭り。千年を超える歴史都市・京都が受け継いできた伝統行事が、地域の人々の絆を固く結びつけることを改めて実感です。
【研究者や科学者の皆さんが京都に集結 IUPAC2011国際分析科学会議】
世界から分析化学に関する研究者・技術者の交流と研究レベルの向上を図るために、日本分析化学会と国際純正・応用科学連合により国立京都国際会館で開催された「IUPAC2011国際分析化学会議」に伺いました。
高校生や大学生を対象とした公開シンポジウムも開催されたことに感動。若者の理科離れが嘆かれる今日、大変心強いお取り組みです。
震災に伴い、国際会議の開催が延期やキャンセルが相次ぐ中で、予定どおり開催いただいたことは、本当に心強いこと。本会議の開催を契機に広く京都が安全であることをPRいただきたいものです。
また、京都には、錚々たる企業や大学の研究機関などが集積。中でも分析機器の技術は世界でもトップクラス。国際分析化学会議の開催は大変意義深いことです。
島津製作所 服部 重彦 会長は、実行委員会の副会長を務められ、また、堀場製作所も大きな役割を果たしていただきました。
私たちの生活を支える科学技術を担う皆さんのご活動に敬意を表します。
【子どもたちの健やかな成長を願って 日本ボーイスカウト表彰式】
日本ボーイスカウト京都連盟の平成22年度年次表彰式にお伺いしました。 キャンプやボランティアなどの活動を通じて、子ども達の健全な育成、そして優れた人格を形成するボーイスカウト。私も地元の第7団で長年にわたって団委員を務めさせていただき、ボーイスカウト活動の素晴らしさを実感してきました。
篠田 常生 日本ボーイスカウト京都連盟理事長をはじめ、皆さんの子どもの成長を願ったお取組に深く敬意を表します。
夜には、懇親会を訪問。日頃から人づくりに献身的に取り組んでいただいている皆さんを前にご挨拶。
これからも、皆さんと手を携えて、たくましい子どもの育成に取り組むことを胸に刻みました。深謝。