2011/06/05
地域を守る消防団の皆さんの凛々しい姿に力強い想い 京都市消防団総合査閲
【震災支援ブースも設置されました 北区民春まつり】
緑にあふれる船岡山を会場に開催された「北区民春まつり~ふれあいまつり2011~」。
小野郷学区や雲ケ畑学区の皆さんによる北山杉の里コーナー、立命館大学、京都産業大学、佛教大学のコーナーなど北区ならでは。また、今年は震災支援ブースも設置されました。
各コーナーの運営をはじめ会場清掃や警備、駐輪整理などでは、地域の皆さん、各種団体の方々が区役所職員と共に汗する姿。胸が熱くなります。
北区民ふれあいまつり事業実行委員会 池坊 由紀 会長をはじめ、開催にご協力いただいた皆さんに感謝申し上げます。
【京都が誇る地域力を実感 伏見南部ふれあいプラザ】
続いて、御香宮で行われた伏見南部ふれあいプラザへ。先週開催される予定が大雨で延期に。今日も天気が心配でしたが、無事に開催できて何よりです。
今回で3回目を迎えるふれあいプラザ。子どもからお年寄りまで大賑わいで、回を重ねる毎に盛り上がりを見せています。
今年は、被災地から避難して来られた方々もご参加。皆さんで作られたカレーライス、とても美味しかったです。交流の輪が広がっていることに感激しました。
野村 武嗣 伏見南部ふれあいプラザ実行委員会 委員長をはじめ、関係者の皆さんに深くお礼申し上げます。
【地域を守る消防団の皆さんの凛々しい姿に力強い想い 京都市消防団総合査閲】
地域の防火を呼びかけ、災害を防ぐために、日々懸命に鍛錬を重ねて、ご活動いただいている消防団。
各区を代表して11の消防団にお集まりいただき、消防団総合査閲を開催しました。市会、国会、府議会をはじめ、各学区の自主防災会、自治会のリーダーの方々をはじめ、多くの皆さんがご参加いただきました。
皆さんの機敏で連携のとれた行動。日頃の厳しい訓練に励まれている姿が目に浮かびます。
南区上鳥羽分団が優勝。2位に西京区新林分団。3位に左京区岩倉南分団、下京区梅逕分団、5位に北区中川分団。皆さん見事でした。
昨年、京都市の火災件数は最小記録を更新。しかしながら、今年は、昨年の同時期と比べて火災が増加しているところ。今後、より一層消防団の皆さんとの連携を緊密にして、火災の増加に歯止めをかけ、安心・安全都市を築くことを胸に刻みました。
【八橋検校三百三十回忌・生田検校三百回忌大演奏会準備会】
筝や三味線の継承と普及にご尽力されている京都當道会のご主催により開催された「八橋検高三百三十回忌・生田検校三百回忌大演奏会準備会」に伺いました。
江戸時代初期の筝曲家で、八橋流筝曲の流祖である八橋検校。そして、筝曲や平曲を専門とした盲人の音楽家である生田検校が築いた礎の下、筝と三味線は日本の伝統音楽として、大切に守り伝えられてきました。
「京の伝統音楽である邦楽には人の心の感性に訴えかける音色を持っている」
京都當道会 鬼追 明夫 会長をはじめ、会員の皆さんが日ごろから主張されているお言葉。皆さんの演奏を堪能して改めて実感しました。
3年後には、京都で大演奏会が行われる予定。また、今秋の国民文化祭・京都でもご活躍をいただきます。皆さんのますますのご発展をお祈りいたします。
【世界一美しいまちを目指して 世界の京都・まちの美化市民総行動】
企業、交通事業者、経済団体、環境団体など120を超える団体にご参画いただいている「京都市まちの美化推進事業団」。世界一美しいまちを目指すオール京都の取組です。
多くの方にご参加いただき、四条河原町界隈を拠点に「世界の京都・まちの美化市民総行動」を展開。たばこのポイ捨て禁止、不法投棄、放置自転車、違法広告物などのまちの美観を損なうものを一掃すべく呼びかけました。
まちの美化市民総行動の合言葉は「美しく 未来に残そう 京のまち」。これからも皆さんと共に汗して、世界一美しいまち・京都を築いて参ります。
京都市まちの美化推進事業団 大倉 敬一 会長、伊藤 洋 理事長代理をはじめ、関係者の皆さんに心から感謝申し上げます。
【半世紀のご活動に敬服 働く少年をたたえる会】
働きながら学ぶ青少年への支援をされている社団法人 働く少年をたたえる会。50周年記念式典に伺いました。
半世紀もの長い間、奨学金の給付など様々な活動を通じて、働く青少年たちを励まし支え続けて下さっています。働く少年をたたえる会会長を務められている裏千家 千 玄室 大宗匠をはじめ、関係者の皆さんのお志高い取組に深甚なる敬意を表し、感謝状をお渡しさせていただきました。
その後に開催された交流会では、皆さんとじっくりとお話しさせていただきました。深謝。