京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/07/20

雑誌の取材でコトチカ四条をPR

【雑誌の取材でコトチカ四条をPR】
230720-0101.JPG
230720-0102.JPG  いつも京都の魅力を発信いただいている月刊誌「Leaf」。今回は、コトチカ四条をPRするために撮影を行いました。

 昨年10月にオープンしたコトチカ四条。おかげさまで大好評をいただいています。
 地下鉄1日5万人の増客、そして地下鉄事業の経営健全化に向けて、“駅中ビジネス”は欠かせないもの。

 3年前まで5千万円だった収入は、今年度4億円まで増収が見込まれています。シンデレラクロスなど利便性向上の取組や市民の皆さんのご協力で、地下鉄事業の赤字も1日当たり4600万円から2300万円とピーク時の半分近くまで減らすことができました。現金収支も2年連続で黒字を確保。健全化計画を36億円上回る改善を達成しました。

 市民の財産である地下鉄を未来に受け継ぐために、引き続き、市役所職員が一丸となって、地下鉄経営健全化の取組を推進して参ります。

【西ロータリークラブの皆さんがお越し下さいました】

230720-0301.JPG  西ロータリークラブ 森田 恵三 会長、由良 徹 社会奉仕委員長、西出 昌司 環境保全委員長、加藤 陽一さんがお越し下さいました。

 毎年、子どもたちのポスターや標語を通じて多くの方に環境意識への啓発を図る「ロータリーエコアワード」を主催されている皆さん。

 昨年、市内小学校から応募された作品総数は1700点超。今年2月に開催された表彰式には私も伺い、入賞された子どもたちを皆さんとご一緒に表彰させていただきました。

 皆さんの取組は、環境先進都市・京都を力強く推進いただくもの。京都西ロータリークラブ 森田 惠三 会長をはじめ、会員の皆さんに心から敬意を表します。