京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/09/22

元気に活躍いただけるまちづくりを目指して 京都市老人クラブ大会

【市民の財産・地下鉄と市バスを共に守るために 京都交通労働組合定期大会】
230922-0101.JPG  瀬戸 高志 委員長を先頭に市バス・地下鉄の運行にご尽力いただいている京都交通労働組合。第83回定期大会に伺いました。

 今年のテーマは、「創造と挑戦~公共交通の頂をめざして~」。常にお客様第一でご活躍。心強い限りです。

 大変厳しい経営状況にあった地下鉄・市バス事業も皆さんと連携して、事業の効率化や増収対策を行い、着実に成果を挙げているところ。しかし、まだまだ困難な道のりです。

 これからも「すべてはお客様のために」と日夜ご尽力されている皆さんと共に努力し、京都の公共交通を未来に引き継いでいくことに意を強くしました。

【元気に活躍いただけるまちづくりを目指して 京都市老人クラブ大会】
230922-0201.JPG  高齢者の方が集い、地域で健康づくりやサークル活動だけでなく、環境美化や子どもの見守り活動などにも取り組まれている社団法人 京都市老人クラブ連合会。山田 敬一 会長を先頭に活発な活動をされています。

 金婚式を迎えられた方々や90歳を迎えられた会員の皆さん、そして長年にわたって老人クラブの育成・発展に貢献された方を表彰する「京都市老人クラブ大会」に伺いました。

 皆さんの元気にご活躍されるお姿を拝見し、うれしい限りです。

 皆さんと連携しながら、お年寄りの方が生き生きと過ごせる社会を推進することをし、これからも皆さんと共に京都のまちづくりに全力を尽くすことを胸に刻みました。

【寺田バレエ・アートスクール 寺田先生から義援金をお預かりしました】
230922-0301.JPG  寺田バレエ・アートスクール 寺田 美智子先生、キエフ・シェフチェンコバレエ団でトップダンサーとして活躍されている寺田 宜弘さんがお越し下さいました。

 京都市・キエフ市姉妹都市提携40周年記念交流事業の一環で、今月はじめにキエフ市で開催した東日本大震災復興支援チャリティーコンサート。私も現地で市民訪問団の皆さんと共に参加させていただきました。キエフ・シェフチェンコバレエ団でご活躍されている宜弘さんが、震災復興のためにとウクライナ政府に働き掛けて公演が実現に至ったもの。お二人からその時の義援金をお預かりさせていただきました。

 寺田 美智子先生、宜弘さんをはじめ、多くの方の想いが込められた義援金。日赤を通じて被災地のお役に立てて参りたいと思います。深謝。

【三菱東京UFJ銀行 原 大 副頭取がご来庁】
230922-0401.JPG  三菱東京UFJ銀行 原 大 副頭取、藪田 健二 京都支店長がお越し下さいました。

 京の七夕事業や花灯路、市民ふれあいステージなどにご協力いただき、観光振興や地域振興など幅広く京都のまちづくりにご支援をいただいているところ。

 これからも多くの方のご支援をいただきながら、京都のまちを元気にして参りたいと思います。