2011/10/06
誰もが安心して住むことができる社会づくりを推進 ふれあいサロン上京設立10周年記念イベント
【誰もが安心して住むことができる社会づくりを推進 ふれあいサロン上京設立10周年記念イベント】
障害のある方もない方も自由に集って交流を深める「ふれあいサロン上京」。通称“はんなり西陣”として地域の方々に親しまれて、この度10周年を迎えられました。
記念イベントは手づくりの料理や音楽会など心のこもった多彩な取組が盛りだくさん。
ふれあいサロン上京運営委員会 文字 英男 委員長をはじめ関係者の皆さんが、10年もの長きに亘って創意工夫しながら、智恵を出し合って休むことなく地道に活動されてきたことに頭が下がる思いです。
これからも共々に誰もが安心して住み続けることができるまちづくりに取り組んで参ります。
【4団体の皆さんから出馬要請を頂戴しました】
京都市食品衛生協会(大倉 敬一 会長)、京都市小売商総連合会(伊藤 義浩 会長)、京都市食品衛生健康保険組合(伊藤 義浩 会長)、京都ビルメンテナンス政治連盟(植西 雅史 会長)、祇園商店街振興組合(三好 通弘 会長)から出馬要請をいただきました。
これまでの取組に対して高い評価をいただき、光栄に感じると共に、身の引き締まる思いです。
【日本トラック協会 第16回全国トラック運送事業者大会】
トラック運送事業を取り巻く諸問題や事業の運営などについて協議し、事業の発展されるために活動されている全国トラック運送協会(星野 良三 会長)。第16回全国トラック運送事業者大会が京都で開催されました。
国内貨物輸送量の9割以上を担われ、日夜人々の生活と経済活動を力強く支える“ライフライン”です。また、環境問題などにも取り組まれ、更に東日本大震災でも積極的な支援活動を展開され、頭が下がる思いです。
京都府トラック協会 金井 清治 会長、金にトラック協会 坂本 克巳 会長をはじめ、皆さんの60年以上にわたるお取組に心から敬意を表します。