京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2011/11/18

災害発生時の協定も締結 京都府石材業協同組合創立120周年記念式典

【京都の魅力をご堪能いただきました キエフ市長歓迎昼食会】

231118-0101.JPG

 入洛されているキエフ市長をはじめキエフ市交流団の皆さんを御招待しての昼食会を開催。

 安井 京都市会副議長をはじめ、高尾 美智子京都キエフ交流の会代表、寺田 宣弘 京都バレーシアター芸術監督、伊藤 洋 日本たばこ産業京都支店長ら9月にキエフ訪問の際にお世話になった方々もご参加いただき、交流を深めました。

【ごみの削減にご尽力いただいています 政令都市一廃交流会】

231118-0201.JPG

 名古屋、大阪、神戸、広島の一般廃棄物処理業者で組織されている「政令都市一廃交流会議」へ。23回目となる今年は京都での開催。市民の皆さんとの協働で、ピーク時の6割までごみを削減した環境先進都市・京都での開催は大変意義深いこと。

 京都環境事業協同組合 新川 耕市 理事長、近藤 恵三 事務局長をはじめ関係者の皆さんの日ごろのご尽力に心から御礼申し上げます。

【災害発生時の協定も締結 京都府石材業協同組合創立120周年記念式典】

231118-0301.JPG

231118-0302.JPG

231118-0303.JPG

 京都府石材業協同組合 組合創立120周年・協同組合設立40周年記念式典に伺いました。

 長年に亘って尊い活動をされてきた皆さん。東日本大震災では、災害で壊れた文化財の修復作業もされておられ、頭が下がる思いです。

 この日は、匠の技と経験をお持ちの皆さんと京都市の間で災害発生時における協定を締結。誠に心強い限り。京都府石材業協働組合 佐藤 幸男 理事長をはじめ皆さんに心から敬意と感謝の意を表します。

【京都私立病院協会創立47周年記念式典】

231118-0401.JPG

 京都私立病院協会創立47周年記念式典に伺いました。

 大切な命を守るために、京都市と連携しながら日々ご尽力いただいている皆さん。京都私立病院協会 真鍋 克次郎 会長をはじめ皆さんの志高いご活動に心から敬意と感謝の意を表します。

 今後も看護士の育成や定着に共々に尽くして参ります。

【京都の未来を考える懇話会 産業について議論】

 30年後の京都を見据えて活性化策について話し合う「京都の未来を考える懇話会」。

 山田 啓二 知事、立石 義雄 会頭、松本 絋 京都大学総長、柏原 康夫 観光協会会長、池坊 由紀 次期家元と共に8回目の会議を開催。

 30年後の京都の産業について皆さんと議論しました。

【邦楽アンサンブルみやこ風韻】

231118-0501.JPG

231118-0502.JPG

 尺八奏者 三好 芫山さんをはじめ、第一線で活躍されている京都の邦楽家の方々で結成された日本初の邦楽アンサンブル「みやこ風韻」。記念すべき第1回コンサートへ。満員の会場に感動しました。

 日本の心のふるさと京都から全国、そして世界に邦楽の魅力を発信される素晴らしいお取組です。

 他の公務が立て込み、終了間際の到着となってしまったのが、心残りです。