京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2012/02/20

ボストン市長への親書を託しました 堀川高校の皆さんがご来庁

240220-0103.JPG 240220-0102.JPG  堀川高等学校 探求科1年生の皆さんがご来庁。皆さんは、3月9日から17日まで京都市の姉妹都市・ボストンなどに海外研修に行かれます。

 今回もトーマス・メニーノ ボストン市長への親書を託すことに。若い力で京都とボストンの交流が深まることはうれしい限りです。

 川浪 重治 副校長をはじめ先生方のご指導の下、生徒の皆さんが、実り多き研修を無事に終えられることをお祈り申し上げます。

【沖縄から心温まる寄せ書きをお贈りいただきました】
240220-0201.JPG 沖縄から届けられた少し大きめの封書。
 開封すると、私の似顔絵と市長選挙当選を祝福する寄せ書きの色紙が!

 沖縄教育出版 川畑 保夫 社長と社員一同でお贈りいただいたもの。皆さんの温かい想いが溢れ、大変感激しました。

 川畑社長とは、教育委員会の頃に教育改革について熱く語り合った仲。同社は社会貢献に対する意識がとても高く、障害者雇用やインターンシップを積極的に推進されています。また、社員旅行では、京都にお越し下さったり、また、ライフスタイルを考えるイベント「京都流議定書」に積極的に参加されるなど、熱烈な京都ファンでもあり、うれしい限りです。

 私も京都泡盛同好会の会長も務めさせていただくなど、沖縄に対する思いも一入。これからも京都と沖縄の交流を深めていきたいと心を新たにしました。