2012/02/21
京都市社会福祉協議会の皆さんがお越し下さいました
京都市社会福祉協議会 村井 信夫 会長、森 昇 副会長、森 貞子 副会長、木村 信夫 副会長、黒松 文子 副会長、鹿島 郁弘 常務理事がお越し下さいました。
京都市との緊密な連携の下、地域に根ざした総合的なサービス・支援体制の展開に取り組んでいただいているところ。また、東日本大震災でも力強い被災地支援をされておられ、頭が下がります。
これからも皆さんと連携しながら、誰もが地域の中で安心して暮らすことができるまちづくりに取り組んで参ります。
【京都学生祭典実行委員会卒業式のビデオメッセージ撮影】
京都学生祭典実行委員会の皆さんがお越しになり、この春に卒業されるメンバーに向けたメッセージ撮影を行いました。
大学のまち、学生さんのまち京都ならではのお祭り「京都学生祭典」。今では20万人近い参加者で賑わう京都を代表するお祭に。また、年間を通じて、地域とのつながりや環境問題、中高生への働きかけ、更には東日本大震災復興支援と献身的に活躍いただいています。
皆さんのご尽力に対する謝意、そして、卒業されてからの新たな人生に幸多いことを祈念申し上げました。
【各区市政協力委員連絡協議会代表者の皆さんがお越し下さいました】
各区市政協力委員連絡協議会 村井 信夫 代表幹事、山本 安一 代表副幹事、山下 澄 代表副幹事がお越し下さいました。
京都ならではの制度であり、京都市政と住民を繋ぐパイプ役として日々ご尽力いただいている市政協力委員の皆さん。私も地元の町内会で市政協力委員を務めたこともあり、その大変さは身をもって実感しています。
近年、地域コミュニティの崩壊が危惧されていますが、市政協力委員の皆さんと手を携えて、京都が誇る地域力を未来へ受け継いで参ります。
【J1復帰に向けて 2012京都サンガF.C.スポンサーパーティー】
夜には京都サンガF.C.スポンサーパーティーへ。京都の経済界、文化芸術やスポーツ団体、大学、地域の方々など実に幅広い方々がご参加。満員の会場は物凄い熱気です。
今井社長、祖母井ゼネラルマネージャー、大木監督らの決意も力強い限りです。
来月4日にはシーズンも開幕。準優勝を果たされた天皇杯の勢いで、快進撃を期待しています。今シーズンもスタジアムにできるだけ駆けつけ、市民の皆さん、サポーターの方々と共に一丸となって応援して参ります!