2012/03/06
市民生活の食をしっかりと支えていただいています 京都中央市場青果卸売協同組合創立30周年記念祝賀会
京都中央市場青果卸売協同組合。創立30周年記念祝賀会に伺いました。
季節ごとの旬の野菜や果物を安定して供給し、市民生活はもとより京都の食文化を担っていただいています。
これまで早朝から活気あふれる中央市場で皆さんのご活動を何度も拝見させていただき、その度に元気を頂戴してきたところ。
田中 憲一 理事長をはじめ皆さんのたゆまぬご尽力に心から感謝と敬意を表します。
【居心地は世界一! 宇多野ユースホステルで取材】
いつも京都の魅力を発信いただいている月刊誌「Leaf」。今回は、宇多野ユースホステルを紹介していただきます。
全世界のユースホステル利用者を対象にした評価アンケートで“世界一居心地のよいユースホステル!”にも選ばれた宇多野ユースホステル。国際観光都市・京都の誇りです。
外国人宿泊観光客はこの10年間で40万人から100万人に増加。しかしながら、東日本大震災以降、苦しい状況が続いており、今が踏ん張りどころです。京都の魅力を発信し、多くの方をお越しいただけるように共々に努力していきたいと思います。
【島津製作所さんの旧本社ビルが結婚式場に生まれ変わりました】
市役所の北側で歴史的な建物を保存しつつ大規模改修工事をされた島津製作所さんの旧本社ビル。
この度リニューアルされて婚礼施設に。今日は、オープニング式典に伺いました。
京都の美しい町並みに調和した近代建築の外観。景観への配慮が多分にされており、感謝の思いでいっぱいです。この場所で、多くの方が新しい門出を迎えられることを祈念いたします。