2012/05/17
「食」をテーマに ゼスト御池がリニューアルオープン♪
本日、リニューアルオープンしたゼスト御池でお買い物。
今回のリニューアルは第1弾。輸入食品の「カルディコーヒーファーム」、昭和47年に祇園宮川筋で創業され、京の素材を活かした洋菓子の名店「フリアン」の2店舗が新規オープン。 6月26日には、生花店の「フラワーラボラトリー」がオープン予定。更に、8月上旬には、総合食品スーパーの「MISUGIYA」、キッチン・生活雑貨の「セリア」、お菓子のデパート「よしや」の3店舗のオープンが予定されています。
ますます魅力的な地下街に生まれ変わるゼスト御池。皆さん、ぜひおこしやす!
【5月市会本会議で真摯に答弁】
今日は終日、市会本会議。
自民 髙橋 泰一朗 議員、西村 義直 議員、島本 京司 議員、共産 西野 さち子 議員、井上 けんじ 議員、民主 小林 あきろう 議員、山本 ひろふみ 議員、公明 青野 仁志 議員、井上 教子 議員の9名が代表質問をされました。
交通事故から子どもたちを守るための通学路の安全対策、電力不足対策、屋外広告物対策、公契約基本条例の制定、広域行政の在り方、公共交通優先の「歩くまち・京都」の推進、四条通の歩道拡幅、老朽化した水道管の更新、地域防災力の向上、木造住宅の耐震化、サッカースタジアムの誘致、循環型社会の構築に向けた環境教育の推進など、どれも京都市にとって重要な内容。副市長、関係理事者と共に真摯にお答えさせていただきました。
【2年半後 京都で「日本商工会議所青年部 全国大会」が開催されます!】 日本一元気な若手起業家の集まり「日本商工会議所青年部」の全国大会が、平成27年2月に京都で開催されます。日本一の「おもてなしの心」で京都の皆さんがご準備。
今日は、現地視察のために全国から集われた皆さんご臨席の会で挨拶。共々に成功を誓い合いました。
田村会長をはじめ「京都YEG」の名で親しまれている京都商工会議所青年部の皆さんには、日頃から「京都婚活」や「京都マラソン」など本市の様々な事業に対し、力強く積極的にご協力いただいているところ。2年半後の京都大会開催も有難く心強い限り。京都招致までのご苦労もあったかと思いますが、ますます精力的なご活動に期待しています。
京都商工会議所青年部 田村 元起 会長、京都府商工会議所青年部連合会 渡辺 丈洋 会長、日本商工会議所青年部 尾山 謙二郎 会長をはじめ関係者の皆さんに心から感謝と敬意を表します。 雅やかな日本舞踊の披露も。“京都ならでは”のおもてなしの一つです。