京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2012/06/12

全庁一丸となって節電対策を率先実行 第2回 節電対策推進本部会議

 オール市役所体制で節電対策を推進するための第2回目となる会議。
 7月当初は電力需給状況の緊迫も予想され、また、原発が再稼動してもなお厳しい状況の中、今後、大飯原発の再稼動に向けた動向を注視しながら、力強く節電対策を行っていく必要があります。
 京都市役所では、この大飯原発の再稼動にかかわらず、市内最大の事業所として15%以上の削減に向けて、全庁一丸となって取り組んでいます。一方、市民の皆さんへの節電要請については、当面の目標を15%と設定したうえで、暮らしや経済活動への影響を最小限に留めながら、ピークカットをはじめ効果的な節電対策に取り組んで参ります。
 特に、「我慢する節電」だけではなく、「家族ぐるみで楽しんでいただきながらの前向きな節電」が大切との認識のもと、市民、事業者の皆さんとの共汗による「家族でお出かけ節電キャンペーンin Kyoto」を展開します。
 また、節電ポータルサイトを開設し、節電に関する様々な情報発信を行っていきますので、ぜひ一度ご覧ください!

【「5000万人感動都市」を目指して 京都市観光協会 通常総会】240612-0101.JPG 「京の夏の旅」「京の冬の旅」、東山・嵐山の「花灯路」「京の七夕」等々、京都の魅力を発掘し、多彩な観光事業を京都市と共に実施し、京都観光の振興に多大なご尽力をいただいている京都市観光協会。通常総会に伺いました。
 観光客5000万人を達成し、新たなステージを迎えた京都観光。旅の本質に迫る取組を推進する「未来・京都観光振興計画2010+5」を力強く推進いただいています。
 東日本大震災を受け、大きな影響を受けましたが、今ではほぼ震災前の水準にまで復調。これからも京都市観光協会 柏原 康夫 会長をはじめとする皆さんのお力がますます必要不可欠。
 引き続き、皆さんにご尽力いただきながら、京都の幅広く奥深い魅力を堪能できる満足度の高い観光を共々に推進して参ります。

【ポジティブな節電を! KBS京都テレビ「ぽじポジたまご」に生出演】240612-0201.JPG KBS京都テレビで放送されている、京都の旬な情報を発信する情報番組「ぽじポジたまご」。
 大飯原発の再稼動問題、関電への株主提案、今夏の節電対策等についてお話しさせていただきました。
 特に節電対策については、我慢する節電だけではなく、京都の文化に触れ、家族・地域の絆を深め、楽しみながら節電できるポジティブな取組が必要。このため、今夏は、クールスポットとして、京都市美術館等の市内の公共施設での料金割引等や集客イベントの実施等を検討し、家族で楽しみながら京都の魅力に触れていただくことで節電につながる取組を進めていきます。
 市民の皆さん、事業者の皆さんとの共汗によるオール京都の取組で、この夏を乗り切りましょう!

【京友禅の着物がインテリアに! 「木村染匠」を訪問】240612-0301.JPG 京友禅の着物のデザイン・色を考案するとともに、創作の行程全般を統括して、お客様ご希望の着物を創り上げる「染匠」。言わば、京友禅のプロデューサーです。
 今日は、京都工芸染匠協同組合 木村 信一 前理事長が営まれる「木村染匠」を訪問。
 10数年前から開発に取り組まれた着物の生地を合わせガラスで閉じ込めた製品を拝見。着物がインテリアに生まれ変わる、京都ならではの発想と技術に感動です。今では、マンションのエントランスやホテル、飲食店の他、右京区役所でも本製品が活用されているとのこと。

【京都の映画文化の発展にご尽力 京都映画センター 竹内 守 社長らがお越しくださいました】240612-0401.JPG 映画文化の発展にご尽力くださっている京都映画センター 竹内 守 社長らがお越しくださいました。
 年間延べ300回の上映会を開催されるなど精力的なご活動を展開される京都映画センター。現在は、沖縄をテーマに平和を訴える作品の制作に全力を尽くされています。

【文化芸術都市・京都の宝 京都市内博物館施設連絡協議会 総会】240612-0501.JPG 京都市内の博物館・美術館が連携して、様々な活動に取り組む京都市内博物館施設連絡協議会(略称:京博連)。
 私が教育委員会で総務課長をしていた平成4年に発足。当初は101館だったものが着実に拡大し、今では203の施設と20の賛助会員で組織されるネットワークに成長しました。京都の誇りであり、宝です。
 さらに、今年、発足20周年を迎え、独自のホームページを開設 → http://www.kyohakuren.jp/ 。是非ご覧いただき、各施設にお出かけください!
 これからも、樋口 隆康 会長、細見 良行 幹事長をはじめ関係者の皆さんとしっかりと連携しながら、市民や観光客の方々に京都の“ほんまもん”の魅力を発信し、文化芸術都市・京都を更に発展して参ります。240612-0502.JPG 長年にわたり、博物館運営を支え、その発展に尽力されたご功績を讃え、京都府立植物園の篠原 秀順さんと京都国立博物館の羽田 聡さんを表彰させていただきました。240612-0503.JPG 会場となった霊山歴史館を拝見。全国初の幕末・明治維新期の総合歴史博物館として昭和45年に開館。所蔵品を見ながら、難局に直面した幕末の日本がどのように危機を乗り越えたのか、思いを馳せました。

【京都市物産懇話会 芝原 洋一 前会長、大角 恭一 副会長がお越しくださいました】240612-0601.JPG 京都の名産品を全国各地で販売・PRに取り組んでおられる京都市物産懇話会。先日の定時総会において、16年もの長きにわたって務めてこられた会長職をご退任された芝原 洋一 前会長がお越しくださいました。大角 恭一 副会長もご一緒です。
 京都市物産懇話会は、昭和37年、本市が音頭をとって、東京支店を持つ京都の老舗を会員に設立。今年、創立50周年を迎えました。関東・東北地方の百貨店を中心に開催する「京の老舗めぐり」をはじめ、昨年から本市が実施する「京あるきin東京」でも多大なご協力をいただくなど、首都圏における京都のPRを力強く展開していただいています。
 芝原前会長のこれまでのご尽力に心からの敬意と感謝の意を表します。今後ますますのご活躍を祈念。

【関西から元気を発信!がんばろう日本のお父さん! ベスト・ファーザーin関西】240612-0801.JPG 各界の素敵なお父さんに贈られるベスト・ファーザー イエローリボン賞。
 3年前、光栄なことに私も受賞させていただきました。忙しくて家族と触れ合う時間が少ない中、ワースト・ファーザーであったかも(笑)。これまで支えてくれた妻と子どもたちに賞を贈りたい!との思いがよみがえります。
 さて、今日は、第6回 ベスト・ファーザーin関西 イエローリボン賞の発表・授賞式でプレゼンターを務めさせていただくため、大阪へ。240612-0802.JPG 私は、政治部門で受賞された山中 健 芦屋市長に表彰状とトロフィーをお渡しさせていただきました。
 他に、ジャーナリストの辛坊 治郎さん、漫才師のトミーズ 雅さん、サッカー日本代表の遠藤 保仁 選手などがご受賞。
 こうした取組がきっかけで、職場で、家庭で、そして地域で熱心に活動される魅力的なお父さんが増えれば嬉しい限りです。私も素敵なおじいちゃんを目指して頑張らねばと決意(笑)。