2012/07/29
今年も8000人ものお客さんで大盛況 「左京区民ふれあいまつり2012」
みやこめっせで開催された「左京区民ふれあいまつり2012」。
地域の住民や各種団体の方々、医療や福祉関係の皆さんが、模擬店や健康相談などの各コーナーのスタッフとして運営を担われる姿、そして、近衛中学校吹奏楽部をはじめ学生さんや子どもたちなどの舞台など、どれも感動的。各コーナーを訪問させていただき、笑顔で迎えてくださる皆さんに元気をいただきました。 左京区民ふれあい事業実行委員会 井口 一郎 会長代行、区民まつり部会 山岡 景一郎 部会長をはじめ、開催にご尽力いただきました皆さんに深謝。
ふれあいまつりの盛況ぶりは、地域力の象徴。本当に有難いことです。 【福島からおこしやす! 福島県立安積高校合唱団の皆さん 京すずめ学校 @ 銀閣寺】 「京すずめ学校」の取組で銀閣寺で。
今日は、福島県から安積高校合唱団の皆さんがお越しに。本堂にて合唱が奉納されました。なんと安積高校合唱団の皆さんは全国コンクールで日本一となった合唱団!!拝聴していて、私も心が洗われる感じがしました。深謝。 東日本大震災の被災地の子どもたちを励まそうと、被爆アオギリ里子運動関西事務所 左藤 滋光さん、土居 好江 理事長をはじめとするNPO法人 遊悠舎京すずめの皆さんのご尽力で実現した、銀閣寺に植えられる被爆アオギリを鑑賞。また、アオギリを前に記念撮影もしました。
広島の原爆で火の海に包まれたにもかかわらず、生き延びた被爆アオギリをご覧になり、勇気付けられている生徒の皆さんの瞳が印象的でした。 【三好染工に伝わる「京型紙」のデザインと技の魅力に触れました】 「京型紙-江戸後期~大正 デザインと技-」が開催される みやこめっせ 美術工芸ギャラリーへ。
染織研究家の藤井 健三 さんが監修を務められ、三好染工㈱が所蔵される2万枚を超える貴重な京型紙から厳選された70点を拝見しました。江戸後期から大正にかけて制作された型紙。逆に新鮮さと斬新さを感じました。素晴らしい京型紙の世界に感動です。
三好 拓夫 社長ご夫妻をはじめ関係者の皆さんに心から敬意を表します。深謝。
なお、三好さんは私が生まれ育った家のお向かいさん。子どもの頃からの友人です。 【安心・安全のまちづくりを推進 交通安全フェスタ2012】 多くの方に交通安全の大切さを知っていただき、安心・安全のまちづくりを推進する「交通安全フェスタ2012」を訪問。
子どもからお年寄りの方まで多くの方で大賑わい。交通安全知識を深めていただき、交通ルールの遵守と正しい利用マナーを実践いただきたいと思います。
開催にご尽力いただきました関係者の皆さんに敬意を表します。
【7月30日は明治天皇のご命日 伏見桃山陵を参拝させていただきました】 明日7月30日は、明治天皇がお亡くなりになられて100年の命日。皇居の皇霊殿と明治天皇陵である伏見桃山陵では「明治天皇 百年式年祭の儀」が行われます。
一日早いですが、厳かな気持ちで参拝させていただきました。
【ゴルフを通じた地域活性化にご尽力 京都クラウン女子オープン】 京都クラウン女子オープンの閉会式に出席するため、南丹市のクラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部へ。
しかし、試合が長引き、残念ながら閉会式までは滞在できず・・・。
同倶楽部の釜本 邦茂 オーナー、山田知事と共に、優勝された桜井 有希 選手を囲んで記念撮影。
桜井選手は京都のご出身。“地元で初めての優勝で、両親も見に来ていたのでとてもうれしい。”と笑顔いっぱい。私も元気をいただきました。
釜本オーナーをはじめ関係者の皆さんに敬意を表します。 【京都の伝統的な夏の風景 上七軒盆踊り】 夕方からは上七軒盆踊りに伺いました。
3年前、多くの方々のご尽力で50年ぶりに復活。年々盛り上がってきています。京都商工会議所 立石会頭、渡邉副会頭をはじめ、多くの方々がご参加。寺田 一博 市議が太鼓演奏されているお姿も。
今年も芸妓さん、舞妓さんによる上七軒行列巡行が行われ、花街ならではのお祭り模様。盆踊りでは皆さんとご一緒に参加させていただきました。現在、上七軒では無電柱化推進事業を進めているところ。完成が待ち遠しいです。
夏の暑さを吹き飛ばし、地域コミュニティを促して、絆を強める夏祭り。京都の「地域力」「人間力」を実感です。