京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2012/10/29

横大路運動公園への専用球技場誘致に向けて大きな弾みに! 京阪淀駅 北改札口が新たに誕生

 京阪本線淀駅付近立体交差化事業の一環として整備された淀駅 北改札口が本日開設。京阪電気鉄道 加藤 好文 社長、京都競馬場 星 勝寿 場長、大西議長、山岸副議長をはじめ多くの市会議員の先生方、地域の皆さんと共に記念式典を開催しました。
 この立体交差化事業で淀駅周辺の交通はとてもスムーズに。更に利便性を高める新たな北改札口の誕生、嬉しい限りです。241029-0102.JPG241029-0103.JPG 特に、納所地域へのアクセスが大きく向上。また、本市が専用球技場の候補地として提案している横大路運動公園へのアクセスも向上します。誘致に向けて一層の弾みに。
 横大路運動公園への専用球技場誘致は、京都市民の長年の悲願。これまでから全庁挙げて取り組んでいますが、市会の先生方には「誘致推進決議」を議決いただき、更に超党派の「誘致推進議員連盟」も結成。地域の皆さんにも1万5千人にのぼる署名を集めていただき、皆さんの期待と熱い思いをひしひしと感じています。
 府市協調のシンボル事業として、専用球技場誘致が実現できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。

【同志社大学 烏丸キャンパスが開校! 「良心館」「志高館」の新校舎2棟が竣工!!】241029-0201.JPG 1875年の創設以来、新島襄先生が掲げられた「良心教育」の精神に基づく質の高い高等教育で、優秀な人材を多数輩出してこられた同志社大学。
 繊維技術センター跡地を活用した烏丸キャンパスの整備について、八田理事長と共に記者会見してから早や2年。本日、同志社大学の国際主義を象徴する素晴らしいキャンパス、そして「良心館」「志高館」の2校舎が開設。その開校式・竣工式に伺いました。241029-0202.JPG 建物の高さやデザインなど景観への細かな配慮の下で設計された両校舎は、いずれも周囲の風景に見事にマッチした素晴らしい学び舎でした。この度の施設整備により、来年4月から、文学部、法学部、経済学部、商学部の1、2年生、約7,000名の学生の皆さんが再び京都のまちなかで学ぶことに! 京都のまちの活性化につながるものであり、嬉しい限りです。241029-0203.JPG241029-0204.JPG 長年にわたり大学コンソーシアム京都の理事長を務めてくださり、大学のまち・京都の推進を力強くリードしてくださった学校法人 同志社 八田 英二 理事長をはじめ関係者の皆さんに心から感謝申し上げます。

【子どもたちへの温かいお志に感謝 あいおいニッセイ同和損害保険㈱京都支店からご寄付いただきました】241029-0301.JPG241029-0302.JPG あいおいニッセイ同和損害保険㈱京都支店の社員有志の皆さんが、京都市の児童福祉のためにと寄付を集められ、今日はその寄付受納式を行いました。
 志高く、そして温かい社員の皆さんのお気持ちに心から感謝。有り難く、嬉しい限りです。頂戴した寄付は、市内8箇所の児童養護施設、2箇所の乳児院の行事や物品等に活用させていただきます。
 村上 尚幸 支店長、来待 敦 京都支店第1支社長、葵総合保険 辻本 完治 会長をはじめ関係者の皆さんに心から敬意を表します。241029-0303.JPG 【「歩くまち・京都」の推進にご尽力! 国土交通省 近畿運輸局 大黒 伊勢夫 局長らがご来庁】241029-0401.JPG 今年9月、国土交通省 近畿運輸局長にご就任された大黒 伊勢夫 局長がお越しくださいました。森 宏之 企画観光部長、葛城 滝男 京都運輸支局長もご一緒です。
 近畿運輸局の皆さんには、特に「歩くまち・京都」の推進や観光振興にご尽力いただいているところ。
 12月8日からは、近畿運輸局、鉄道事業者7社局、バス事業者8社局との連携の下、京都市内のほぼ全ての電車・バスが乗り降り自由となる便利な乗車券「京都フリーパス」の発売がスタート! 3年目を迎え、「こども券」を新設するなど内容も更に充実。
 これからも、近畿運輸局をはじめ関係機関の皆さんと力を合わせて、「歩いて楽しいまち・京都」の実現に向けて、全力を尽くしてまいります。

【外務省 小島 誠二 関西担当大使がお越しくださいました】241029-0501.JPG この10月9日に外務省 関西担当大使にご就任された小島 誠二 大使。大使とは、今月22日、京都で開催された外務省主催の地方連携関西シンポジウムでお会いし、交流を深めさせていただいたところ。
 今日は、改めての就任のご挨拶にとわざわざ市役所にお越しくださいました。
 これからも関西の発展のため、日本の輝かしい未来のために、共に全力を尽くしていこうと誓い合いました。

【舞踊芸術の発展に40年間にわたってご尽力 舞踊集団 菊の会の皆さんがお越しくださいました】241029-0601.JPG 京都ご出身の故 畑 道代さんが創設された「舞踊集団 菊の会」。
 1972年の創設以来、日本の踊りが日本の大切な文化財産として、また舞踊芸術としての私たちの身近に存在することを願って、力強いお取組を重ねられ、今年、創設40周年の記念すべき節目の年を迎えられました。
 京都でも公演されていますが、海外公演も多数実施。これからも世界各国で日本文化の魅力を伝えていただくとともに、皆さんのより一層のご活躍を祈念。

【本市の「北部クリーンセンター」等をご視察 仲川 げん 奈良市長がご来庁】241029-0701.JPG 奈良市において、新たな清掃工場を建設するに当たり、本市の「北部クリーンセンター」と関連施設の「やまごえ温水プール」のご視察に、仲川 げん 奈良市長と関係職員の方々がご入洛。
 今日は、視察終了後に、市役所にお越しくださり、意見交換。
 「北部クリーンセンター」では、最新の技術を導入して、環境への負荷を低減し、市民の皆さんの安心・安全を確保するために、廃棄物の適正処理を行っています。こみ焼却熱による高効率発電を行い、センター内の電力を賄うとともに、「やまごえ温水プール」に電力を供給し、余剰電力は売却しています。
 美しい地球を次世代に継承するためにも、環境の取組は最重要課題の一つ。共々に力を尽くすことを誓い合いました。