京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2012/11/11

「絆・魅力・伝統」を実感! 下京区ふれ愛ひろば

 あいにくの雨の中、梅小路公園で開催された「下京区ふれ愛ひろば」へ。
 昨年度に引き続き、下京区基本計画のスローガン「『絆・魅力・伝統』を未来につなぐまち下京」をテーマに開催。241111-0102.JPG241111-0103.JPG 地域の皆さんによるステージやグルメコーナー、各種盛りだくさんのブースなど多彩な内容。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の方々が集われ、地域の絆が深まっていることを実感しました。
 渡邊 委員長をはじめとする下京区ふれあい事業実行委員会の皆さん、そしてご協力いただいた全ての皆さんに深謝。

【「みなみ力」を実感! 南区民ふれあいまつり 世界遺産 東寺で開催】241111-0104.JPG  「人とまち、交流とふれあいでまちづくりを!」をスローガンに開催された「南区民ふれあいまつり」へ。
 今年も東寺の境内で開催。世界遺産を舞台に地域のお祭りが開催できることも京都ならではのこと。
241111-0105.JPG241111-0106.JPG 各地域や団体の皆さんがボランティアで模擬店などを運営。子どもからお年寄りまで多くの方が笑顔で楽しく過ごされる姿を拝見し、私も元気をいただきました。
 心を込めてご準備くださった900名もの皆さん、北川会長ををはじめ南区民ふれあい事業実行委員会の皆さん、そして素晴らしい会場をご提供いただいた東寺の皆さんに深謝。

【本日11月11日は「西陣の日」 西陣呼称545年 記念式典】241111-0201.JPG 西陣織会館で開催された西陣呼称545年記念「西陣の日」記念式典に伺いました。
 西陣織工業組合をはじめとする西陣織関係の11団体で組織する「西陣の日」事業協議会の皆さんにより、昭和42年に11月11日を「西陣の日」と制定して以来、毎年行われている今宮神社での記念祭典に加えて、5年毎の節目の年に記念式典やきもの交流パーティーを開催されています。
 記念式典では、西陣織の振興・発展に尽くされた京都産業大学 柿野 欽吾 理事長をはじめ150名の皆さんが表彰を受けられました。
 545年もの長きにわたり、西陣の伝統を引き継ぎ、更に磨きをかけてこられた歴代役員の皆さん、渡邉 隆夫 会長をはじめとする関係者の皆さんに心から敬意を表します。

【中学校発足65周年を記念して開催 京都市立中学校退職校長会「物故者を偲ぶ会」】241111-0301.JPG 瀬川 瓊城 会長を先頭に、京都市立中学校を退職された校長先生で活動されている「清交会」ご主催の「物故者を偲ぶ会」に伺いました。中学校発足65周年を記念しての開催。
 長年にわたり、京都市の教育行政のために生涯を捧げてこられた皆さん。物故者の先生方が「子どもたちのために」と歩まれた歴史に思いを致し、哀悼の念と感謝の気持ちを込めてご挨拶させていただきました。

【子どもたちの清々しい笑顔が印象的 宝ケ池少年野球交流大会 表彰式】241111-0401.JPG 第36回宝ケ池少年野球交流大会。私が会長を務めさせていただき、7月に開会。以来、暑い夏から4ヵ月にわたって熱戦が繰り広げられてきました。
 今日は、これまで激戦を制してこられた4年生から6年生までの各クラスの決勝戦が行われ、見事に優勝された鏡山クラブ(4年生の部)、山科クラブ(5年生の部)、竹田イーグルス(6年生の部)に京都市長賞を贈呈させていただきました。241111-0402.JPG 少年野球を通して、子どもたちの健やかな育成に日々取り組まれている京都市スポーツ少年団 岡 寛 本部長、菊本 栄 大会実行委員長、本郷 芳男 大会副会長をはじめ、開催にご尽力くださった皆さんに心から敬意を表します。

【伏見工業高校ラグビー部の皆さん おめでとうございます!】
 宝ケ池球技場で開催された高校ラグビー京都府予選決勝戦へ。昨年に引き続き、伏見工業高校と京都成章高校の対戦。
 試合前に駆け付け、両チームの選手、伏工ラグビー部 山口 良治 総監督、高崎監督、花園OBで自治労京都府本部の橋元 信一 執行委員長はじめ関係者の皆さんを激励。
 結果は、伏見工業高校が16-14の接戦で勝利。2年ぶりに全国大会の切符を手中に収められました。
 京都のラグビーのレベルの向上を実感する大会でした。両チームとも素晴らしい選手ばかり。各チームを育て上げられた指導者、ご家族の皆さんに心から敬意を表します。
 そして、伏見工業高校ラグビー部の皆さん、京都の代表として全国高校ラグビー大会で活躍されることを期待しています!!

【念願のJ1昇格に向けて 西京極で京都サンガF.C.を応援! 】
 西京極陸上競技場で開催された京都サンガF.C.対 ヴァンフォーレ甲府 戦を応援。
 現在2位の京都サンガ。念願のJ1昇格に向けた大切な一戦です。
 選手の皆さんの頑張りも振るわず、残念ながら0-0で引き分け。勝点74で3位で、2位でのJ1自動昇格を逃す結果に。
 残り1枠を決める昇格プレーオフは今月18日に準決勝、23日に決勝。私も最後まで諦めず、サポーターの皆さんと共に応援していきたいと思います。

【本日11月11日は「介護の日」“いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう”「介護の日」記念事業】241111-0501.JPG 本日11月11日は「介護の日」。介護の大切さや素晴らしさを多くの方に知っていただくために、ひと・まち交流館 京都で開催された「介護の日」記念事業へ。
 羽賀 進 会長を先頭に、日頃から京都の福祉の向上に取り組んでいただいている京都市老人福祉施設協議会と京都市による取組です。毎年参加させていただいていますが、介護に携われる方々の志の高さと熱意に感銘しています。
 医師の森 俊夫 先生による「認知症ケア」をテーマとした基調講演をはじめ、ハートメッセンジャーの方々による地域交流実践報告、116名の第3期ハートメッセンジャーの委嘱式などが行われました。
 ますます介護の重要性が高まっている今日、引き続き、皆さんと手を携えて、京都の高齢者福祉の増進に取り組んでまいります。

【五条坂・茶わん坂を舞台に初開催の「わん 碗 ONE展」 レセプションで市長賞をお贈りしました】241111-0601.JPG241111-0602.JPG 五条坂・茶わん坂の京焼・清水焼のお店や窯元の皆さんで構成する「五条坂・茶わん坂ネットワーク」のご主催で、記念すべき初開催の「わん 碗 ONE展」。私も、会場の一つである京都陶磁器会館に伺い、京都市立芸術大学、京都嵯峨芸術大学、京都精華大学、京都造形芸術大学の学生さんたちによる作品展「京都四芸大合同碗展」を拝見し、人気投票にも参加させていただきました。「ワン」ダフルでした(笑)皆さんが“心一つ”に実行。「ワン」ハートですね。
 今日は、関係者の皆さんがお集まりのレセプションに伺い、「京都四芸大合同碗展」の投票で一番人気の作品「ゆらめき」を制作された京都造形芸術大学の中林 ゆうみさんに市長賞をお贈りしました。
 五条坂・茶わん坂ネットワーク 山田 悦央 代表をはじめ開催にご尽力いただいた関係者の皆さんに心から敬意を表するとともに、皆さんと共に京都の宝である京焼・清水焼の振興発展に全力を尽くします。

【毎年元気をいただいています! 松尾祭 桂川舟渡御30周年記念祝賀会】241111-07011.JPG 私も毎年参加させていただいている松尾祭。「ホイット、ホイット」の勇壮な掛け声の中で桂川を神輿が渡る「舟渡御」など、京都が全国に誇るお祭りです。
 今日は、昭和58年に復活を遂げられた「舟渡御」の30周年を記念されての祝賀会に伺いました。
 約1トンの重さがある神輿を、氏子の皆さんが腰まで水につかって船に乗せたり降ろしたりする力強いお姿を拝見するたびに元気をいただき、京都ならではのお祭りの魅力、地域の皆さんの「人間力」に感動しているところ。
 まさに、お祭りは地域の結束力の証です。橋本 武尚 理事長をはじめ桂川舟渡し保存会の皆さんに心から敬意を表します。