2012/11/22
記念すべき結成50周年おめでとうございます! 京都鴨川ライオンズクラブ
高いお志で幅広く京都のまちづくりにご尽力くださっている京都鴨川ライオンズクラブの皆さん。今年、結成50周年を迎えられ、その記念式典に伺いました。
昭和47年の植樹開始以来、心血を注いで育ててこられた70本以上もの紅枝垂桜が並ぶ「半木の道」、桜が咲き誇る4月恒例の「鴨川茶店」など、京都ならではの自然景観の大切さを未来へつなぐ取組をご展開。更に、児童福祉施設の子どもたちのアイススケートへの招待をはじめ青少年の健全育成にもご尽力。
中井 敏雄 会長をはじめ歴代役員の皆さん、関係者の皆さんに改めて敬意を表します。深謝。
この度の結成50周年の節目を機に、皆さんの更なるご活躍をお祈りしています。
【共に関西を元気に! 関西広域連合委員会及び議会】 今日は、朝から大阪へ。「関西広域連合」の委員会と議会に出席しました。
まずは、連合長を務める井戸兵庫県知事をはじめ加入自治体の首長の皆さんと共に委員会を開催。
委員会では、「国出先機関の地方移管の実現に向けた声明」、「大飯発電所敷地内破砕帯調査に関する申入れ」を発出することが決定されるとともに、平成25年度主要事業・予算についての議論を深めました。また、連合長の任期満了に伴う選挙も実施。井戸知事が推薦され、全員一致で再選。引き続き、井戸知事に連合長をお願いすることになりました。 午後からは、本市選出の井上 与一郎 議員にもご出席いただく中、議会を開催。
平成23年度決算が認定されるとともに、「国出先機関の地方移管の早期実現を求める決議」が可決されました。
これからも関西から日本を元気にすべく、力を合わせて取り組んでいくことを共々に誓い合いました。