京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2013/01/17

「京都マラソン2013」をテーマに、応援大使の島袋 勉さんと千葉 真子さんと京都大好きトーク! 島袋さんに「京都マラソン2012創設特別表彰」もお贈りしました

 開催まであと52日の「京都マラソン2013」。3月10日の開催に向けて、全庁挙げて、そして市民ぐるみで更に盛り上げを図るべく全力を尽くしているところです。
 今日は、京都大好きトーク!の企画で、京都マラソンの応援大使で義足のランナー島袋 勉さん、同じく応援大使で京都を代表するランナー千葉 真子さんと対談。250117-0702.JPG 38歳の時に事故で両足を失われながらも、あきらめない気持ちで、様々なマラソンに出場される島袋さん。そして、全国高校駅伝や全国女子駅伝で区間賞、2003年のパリ世界選手権マラソンで銅メダルを獲得された京都が誇るランナー千葉さん。
 「走る」ことで共通するお二人と、夢をあきらめない気持ちや目標を持つことの大切さ、京都マラソンの魅力などについてお話しし、大変盛り上がりました。
 お二人と懇談し、京都マラソンの成功に向けて気が引き締まる思いです。
 対談の模様は、3月3日(日)の京都新聞に掲載される予定ですので、皆さん、是非ご覧ください!250117-0703.JPG 昨年10月15日の自治記念式典では、千葉 真子さんをはじめ「京都マラソン2012」の開催にご尽力いただいた皆さんを表彰。残念ながら島袋さんはご欠席でしたので、本日の対談の場を借りて表彰させていただきました。改めて心から感謝申し上げます。

【かけがえのない命・財産を守るために 緊張感を持って 京都市災害対策本部運用訓練を実施】250117-0101.JPG250117-0102.JPG 18年前の1月17日午前5時46分、淡路島北部沖の明石海峡を震源として発生したM7.3の大地震。6,400名を超える尊い人が亡くなられた阪神・淡路大震災を教訓に実施している「京都市災害対策本部運用訓練」。250117-0103.JPG 午前3時に、和歌山県熊野灘沖を震源とするマグニチュード9.0の南海トラフ巨大地震が発生したとの想定の下、各局、各区・支所等で、6、000人の市職員が参加。「被災者救援対策班」「保健医療衛生対策班」「物資対策班」「生活基盤対策班」「住宅対策班」「災害対策班」の6つの対策班とこれらを束ねる「統括調整班」を設置し、初動措置、被害状況の収集・整理、情報処理訓練等、緊迫感を持って訓練。
 南海トラフ巨大地震が発生した場合、京都府全体で全壊全焼建物約7万棟、死者約900人もの甚大な被害が想定されています。そうした場合でも、基礎自治体として市民の皆さんの命と暮らしを守り抜くため、「自分たちのまちは自分たちで守る。」という高い防災意識を持った皆さんと共に汗して災害に強い安心・安全のまちづくりに全力で取り組んでまいります。

【「ILTM Japan」の京都開催にご尽力 リード社のアリソン・ギルモアILTM総責任者らがご来日・ご入洛】250117-0201.JPG 平成22年度から観光庁と共同で取り組んできた、ラグジュアリー層向けの旅行商談会「ILTM(インターナショナル・ラグジュアリー・トラベル・マーケット)」の誘致。この3月、日本に特化した新たなイベント「ILTM Japan」が京都で開催されることが決定! この間、社寺、航空会社、旅館・ホテルをはじめ観光関連事業者の皆さんに多大なご尽力をいただき、誘致が実現!! 京都の「文化力」「人間力」「おもてなし力」の凄さを実感です。
 今日は、この「ILTM Japan」を主催されるリード社のアリソン・ギルモア総責任者がご来日。各会場の視察と併せて市役所にもお越しくださいました。
 100社を超える旅行業界関係者が一堂に会され、京都、日本を世界にアピールできる絶好の機会。我が国の観光産業の活性化と雇用創出、更に伝統文化や伝統産業の継承・発展につながるものと期待しており、本市としても観光庁、京都文化交流コンベンションビューローと共に全面的に支援してまいります。

【京都市民の食生活の更なる安心・安全に向けて 「京都青果センター」竣工披露祝賀会】250117-0301.JPG 昨年11月に竣工した「京都青果センター」。中央卸売市場 第一市場内の卸売業者である京都青果合同さんが整備くださいました。
 今日は、京都青果センターで開催された竣工披露祝賀会に伺いました。250117-0302.JPG 建物の1階と2階は、青果配送加工センター。3階には、中央卸売市場の開設85周年記念事業として、昨年12月16日にプレオープンした本市の食文化体験施設「京の食文化ミュージアム・あじわい館」。
 市民の食生活を守る台所であり、京都が誇る食文化の発展を担う中央卸売市場 第一市場の運営にご尽力くださっている、京都青果合同 内田 昌一 名誉会長、内田 隆 社長、京都市中央卸売市場協会 池本 周三 会長をはじめ関係者の皆さんに心から敬意と感謝の意を表します。
 これからも市民の食生活を守り、京都が誇る食文化の発展に向けて全力を尽くすことを共々に誓い合いました。

【再来年2月、京都の新たな魅力発信拠点が誕生します! 新NHK京都放送会館 起工式】250117-0401.JPG 再来年の2月、烏丸御池に京都の新たな魅力発信拠点となるNHKの京都放送会館が誕生します。
 今日は、今月から始まる建設工事の起工式に伺いました。長年の懸案で、NHKに地域の要望も踏まえ提案していた市の中心部での着工。感慨深いです。
 新会館のコンセプトには、京都議定書誕生の地の放送局として環境に配慮することや、災害時に情報をいち早く発信することなどが掲げられ、本市としても心強い限り。待ち遠しいです。烏丸御池地域はもちろん、京都のまち全体に更なる活力をもたらしてくれると大いに期待しています。
 NHK 松本 正之 会長、井上 利丸 京都放送局長をはじめ関係者の皆さんに心から敬意を表します。

【地震に強いまちづくりを推進 阪神・淡路大震災から学ぶ「耐震セミナー・シンポジウム」を開催】250117-0501.JPG 18年前に起こった阪神・淡路大震災の教訓を風化させないため、市民の皆さんとご一緒に京都ならではの地震対策を考える「阪神・淡路大震災から学ぶ『耐震セミナー・シンポジウム』」を開催。本市が主催し、耐震改修促進ネットワーク会議事務局の皆さんが企画運営にご尽力くださいました。
 内陸の京都市にとって、建物の耐震化を進めて倒壊や火災を防ぐことこそが、防災力を高め、市民の皆さんの命を守るうえでの大きな鍵。これからも、京都ならではの高い自主防災意識を更に向上させ、市民の皆さんと力を合わせて、災害に強い安心安全のまちづくりを全力で進める決意を新たにしました。

【若年求職者の就職機会の増大に向けて WEBサイト「京のまち企業訪問」合同企業説明会を開催】250117-0601.JPG250117-0602.JPG 京都市では、学生さんや若者たちに魅力溢れる京都の中小企業への関心を持ってもらうためにWEBサイト「京のまち企業訪問」を開設。現在、本サイトの登録企業は2,236社に及びます。
 今日は、登録企業のうち137社がご参加で京都府内最大規模の「京のまち企業訪問 合同企業説明会」を開催。会場となったみやこめっせに伺いました。
 今年2回目となる本説明会。今回、京都市と京都商工会議所とで共同開催することにより、前回より18社増の一層幅広い企業がご参加。また、来場者数も昨年より200人ほど増え、2,350人もの学生さん等が意欲的な眼差しでご参加されていました。
 依然、厳しい雇用状況が続いていますが、関係機関の皆さんと更なる連携を図り、若年求職者の就職機会の増大をはじめ、誰もがいきいきと働くことができる社会の実現に向けて、しっかりと役割を果たしてまいります。

【ノーマン・Y・ミネタ 元米商務長官がご来日・ご入洛】250117-0801.JPG アメリカ本土で日系人初の市長としてサンノゼ市長を務められたノーマン・Y・ミネタさんがお越しくださいました。日米の架け橋としてご尽力いただいているアライドテレシスの大嶋社長もご一緒です。
 ミネタさんは、日系アメリカ人初の閣僚として、クリントン政権で商務長官、ブッシュ政権で運輸長官をご歴任されるなど素晴らしいご活躍。京都とアメリカの友好を共々に誓い合いました。

【おこしやす京都! 日本青年会議所 京都会議 歓迎レセプション】250117-0901.JPG 日本の将来を担う若きリーダーの皆さんお集まりの日本青年会議所 京都会議。市長歓迎レセプションを開催しました。
 全国で活躍されている若きリーダーたる日本青年会議所の皆さんが、「新しい時代への燈火となれ!」とのスローガンの下、小畑 宏介 会頭を先頭に、この悠久の歴史を誇る京都の地でさらに結束を深められ、一層充実した活動を展開されることを祈念しています。
 今回の開催に向け奔走された小林 育朗 理事長をはじめとする京都青年会議所の皆さんに心からの敬意を表します。伝統に培われたその組織力、実行力に感服です。250117-0902.JPG 【今年もスポーツの力で京都を元気に! 京都市体育振興会連合会 新年懇親会】250117-1001.JPG 各地域でスポーツ大会や運動会を主催されるなど、スポーツを通じて地域を元気にしていただいている京都市体育振興会。新年懇親会に伺いご挨拶。
 子どもから大人まで、誰もが一緒に楽しむことができ、健康を増進し、人と人との強い絆を育み、京都の地域力を高めるスポーツ。
 その振興に多大のご尽力をいただくだけでなく、地域コミュニティのリーダーとなって、地域活動にも積極的に取り組んでいただいている皆さんに心より敬意と感謝の意を表します。
 今年も皆さんと共に京都のスポーツ振興に取り組み、地域を元気にしてまいります。

【子育て支援の第一線でご活躍! 京都市保育園連盟・保育士会 新春互礼会でご挨拶】250117-1101.JPG 京都市保育園連盟と京都市保育士会により開催された新春互礼会に伺いました。
 京都市保育園連盟 片岡 滋夫 理事長、京都市保育士会 青山 久子 会長をはじめ皆さんには、社会の宝である子どもたちのために日々ご尽力をいただいています。
 この5年間で3000人近く入所者が増え、質・量ともに日本一の保育。京都市では、更に新築・増築、分園整備により、前年から278人の定員拡大。全国に誇る京都ならではの充実した保育を実践できるのも皆さんのおかげです。
 これからも皆さんと共々に「京都で子育てしてよかった」と実感できる全国トップレベルの子育て施策に取り組むことを改めて決意しました。