京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2013/04/14

語り継がれる伝承を後世に伝える 常照寺の吉野太夫花供養

250414-0202.JPG  江戸時代、京の島原で天下の名妓とうたわれていた吉野太夫。鷹峯の常照寺を創建された日乾上人に深く帰依し、山門を寄進したと伝えられています。お墓も常照寺にあります。こうした伝承にちなんで、常照寺で行われている花供養に今年も出席させていただきました。春の暖かな日差しの中を行く華やかな太夫道中の美しさにご来場の皆さんもうっとり。
 奥田 正叡 常照寺住職、黒田 正名 吉野会会長のご尽力に心から敬意を表するとともに、吉野太夫をはじめ、先人の方々のご冥福をお祈り致しました。
 1200年を超える悠久の歴史都市・京都が誇る無数の伝承。これからも未来へ語り継ぐとともに、新たに掘り起こし、京都の文化の継承と観光の更なる活性化につなげてまいります。

【心身共に鍛える 第40回隂陽流拳法空手術道武道大会】
250414-0101.JPG250414-0102.JPG  京都市武道センターで開催された第40回隂陽流拳法空手術道武道大会に伺いました。
 子どもから大人まで空手着に身を包んだ多くの参加者の皆さん。皆さんの凛とした姿勢、力強く組み手をされるお姿に元気をいただきました。
 稲垣 広幸 隂陽流拳法空手術道二代目宗家総師範をはじめ、40回という歴史を重ねて大会の開催にご尽力くださいました皆さんに心から敬意を表します。

【心地良い春のひととき 清水寺に伺いました】
250414-0301.JPG  森 清顕さんからお誘いを受けて、清水寺での懇談会に伺いました。世界的な彫刻家である武藤 順九 先生、夜回り先生こと水谷 修 先生、日本を代表するシンガーソングライター さだまさしさんなど全国から錚々たるメンバーが勢揃い。乾杯はもちろん日本酒で!森 清範 貫主のご令室の手料理などが振る舞われ、見事に花開く桜を眺めながら各分野でご活躍の皆さんとの懇談。心地良い春のひと時を過ごさせていただきました。深謝。

【七条大橋開通100周年! 記念イベント「百年目の橋渡り」に伺いました】
250414-0401.JPG250414-0402.JPG250414-0403.JPG  大正2年4月14日に開通した七条大橋。井上 密 第4代京都市長を先頭に多くの市民の皆さんが渡り初めをされたと伝えられています。それから100年、七条大橋は、幾多の災害を乗り越え、市民の皆さんの暮らしを支えてきました。ちょうど100年目を迎えたこの日、地域の皆さんや京都の歴史的な景観を愛する皆さんが集い開催された「百年目の橋渡り」に伺いました。鴨川を百年見つめる七条大橋とあゆむ会の皆さんをはじめ、開催にご尽力された関係者の皆さんに敬意を表します。
 スライドで七条大橋の歴史を振り返った後、参加者の皆さんとともに、“橋渡り”へ。強固なだけでなく、京都に相応しいデザインのこの橋が、100年の歳月の中で市民の安心安全と暮らしを支えてきたことに改めて感銘を受けました。
 京都のこれからの100年に向けて、引き続き、「いのちを守る橋りょう健全化プログラム」に基づき、市民の皆さんの生命と暮らしを守る橋りょうの耐震補強、老朽化修繕を計画的に推進してまいります。