2013/06/25
京料理の食文化を保護継承するための要望書を頂戴しました
京料理の技能向上や食文化を通じて京都の発展のために活動されている京都府日本調理技能士会。今日は、麻生 繁 事務局長、小谷 明宏 会長から「伝統の京料理による食文化の保護継承のための支援を求める要望書」を頂戴しました。大道 義知 市議もご一緒です。
ユネスコ無形文化遺産の登録に向けて和食への注目が集まる中、京都市としても、外国人が働きながら日本料理を学ぶため、ビザ要件を緩和する特区の認定に向けて全力で取り組んできたところ。また、京料理について、本市独自の無形文化遺産としての価値の再認識と発信にも注力しています。
本日いただいたご要望をしっかりと受け止め、京料理、京の食文化を守り、未来へ継承する取組を力強く進めてまいります。
【雑誌の取材で上七軒の魅力を発信!】
いつも京都の魅力を発信いただいている月刊誌「Leaf」。今回、上七軒を紹介していただきます。
早朝、取材のため上七軒通へ。上七軒通は、現存する京都最古の花街上七軒のメインストリート。界隈には、北野天満宮や千本釈迦堂など多くの歴史文化資産を有しています。3月には無電柱化事業も完成。伝統ある花街ならではの街並みが自慢のスポットです。
取材の後、北野天満宮の「天神さん」へ。早朝から多くの方がお越しでした。
皆さんもぜひ上七軒界隈の散策をお楽しみください。
【三千院門主 小堀 光詮さん 安らかにお眠りください】
三千院第61代門主小堀 光詮さんの密葬に参列させていただきました。
25年間にわたり三千院の門主を務められ、世界に冠たる宗教都市 京都の発展に多大なご尽力を賜るとともに、気さくなお人柄で多くの参拝者を魅了された門主。私も懇意にさせていただき多くのことを学ばせていただきました。私の市長就任早々に、市長室にお越しいただき頂戴した「照千一隅」と書された扁額。以降、何度も懇談の機会をいただきました。ぜひとももう一度お会いしたかった。残念です。
小堀 光詮さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
【京都大学総長選考会議と京都大学経営協議会に出席】
大学のまち・京都、産学公の連携など、魅力溢れる京都のまちづくりに大きく貢献していただいている京都大学。京都の誇りです。今日は、委員を務めさせていただいている二つの会議に出席。
まずは総長選考会議。松本総長が来年任期を迎えられることから、その後任について協議する会議です。今年度の第1回目の会議に出席しました。続いて、経営協議会に出席。大学関係者をはじめ、経済界など各界の皆さんと協議しました。
これかも、大学のまち・京都の魅力を高めていくため、共々に全力を尽くしてまいります。
【京都自衛隊退職者雇用促進協議会に伺いました】
京都はもとより日本の平和のためにご尽力いただくとともに、災害時の救助活動等いかなる状況でも国民のためにと強い責任感を持ってご活動されている自衛隊の皆さん。今日は、京都自衛隊退職者雇用促進協議会の懇親会に伺いご挨拶。
まちの活力の源は人の力です。優れた能力を持たれている退職自衛官の方々と地域や社会との架け橋になる役割を果たされてこられた位高 光司 会長をはじめ関係者の皆さんに敬意を表します。