京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2013/08/01

朝から競技会場を視察!&実行委員会から大会の概要説明を受けました

250801-0102.JPG  今朝は、7時から行動開始です!移動の疲れも忘れて、早速、競技前の各競技会場を視察して廻りました。
250801-0103.JPG250801-0104.JPG250801-0105.JPG250801-0106.JPG250801-0107.JPG  その後、トリノの実行委員会から大会概要のレクチャーを受けた後、ウエイトリフティング、野球とソフトボール、水泳、陸上、射撃、ボートとカヌーの会場を視察。ウエイトリフティングの会場では、日本選手団の皆さんと出会い、激励させていただきました。今日の私の万歩計は、1万6,000歩!朝から夜まで駆け巡りました。
 トリノへの視察は、私たち日本からだけでなく韓国やシンガポール等からも。「ワールドマスターズゲームズ」は、スポーツの国際総合競技大会にとどまらず、高齢化社会を迎えた中での生きがい作り、地域の絆、観光振興の視点からも有意義なもの。関西のためにも、そして、京都のためにも招致に向けてしっかり取り組む決意を新たにしました。
250801-0108.JPG250801-0109.JPG250801-0110.JPG  夜は、遅れて参加された平井鳥取県知事らと共にトリノ市役所で開催された懇親会に出席。ピエトロ・ファッシーノ トリノ市長や国際ワールドゲームズ協会の皆さんをはじめ関係者の皆さんと共に、ざっくばらんに語り合いました。深謝。