京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2013/10/22

豪華絢爛たる歴史絵巻に名誉奉行として参列 時代祭

251022-0402.JPG  明治28年、平安遷都1100年を記念して創建された平安神宮。その記念行事として、遷都の日である10月22日に行われている時代祭。山田知事と共に名誉奉行として参列させていただきました。
 明治維新の頃から延暦時代にまで至る約2000人もの行列。沿道では多くの方々がご覧に。今年も豪華絢爛たる歴史絵巻に酔いしれました。
 多くの皆さんから手を振っていただき、私の方も一生懸命に手を振ってお応えさせていただきました。
251022-0403.JPG251022-0404.JPG251022-0405.JPG251022-0406.JPG  奥田 幹生 総長、宮野 巳代次 理事長をはじめ平安講社の皆さんに心から敬意と感謝の意を表します。
 引き続き、関係者の方々と力を合わせて、平安遷都1300年に向けて、日本の精神文化の拠点都市 京都の文化を世界に発信し、京都の魅力を一層高めていくことに全力を尽くしてまいります。

【山川 鉄郎 駐チェコ日本国特命全権大使がお越しくださいました】
251022-0101.JPG  山川 鉄郎 駐チェコ日本国特命全権大使がお越しくださいました。
 京都ご出身の山川大使。総務省総務審議官在任中には、京都にゆかりのある中央省庁でご活躍の方々が集う「京友会」の代表幹事をお務めいただきました。京都と中央省庁をつなぐ架け橋として、多大なご尽力に改めて感謝申し上げます。
 京都市とチェコ プラハ市は、姉妹都市として教育や文化等の分野において交流を深めているところ。3年後に向かえる姉妹都市提携20周年。引き続き、京都市とプラハ市をはじめチェコ共和国との友好をより一層深めていくことを誓い合いました。

【京都マラソン2014は2月16日開催! 応援カウントダウン写真撮影】
251022-0201.JPG  来年2月16日に開催する「京都マラソン2014」。今日は、ホームページや電子看板で行う応援カウントダウン用の写真撮影に臨みました。
 ランナーの申込総数が初めて5万人を超えて過去最高に達するなど、国内だけでなく海外からも大注目の京都マラソン。現在、職員一丸となって関係者の方々と共に大会準備に全力投球しているところ。
 応援カウントダウンの開始は、100日前の11月8日から。皆さん、ぜひご覧いただき、京都マラソンを共に盛り上げ、今年も大成功へと導いてまいりましょう!

【京一商西京同窓会 役員の皆さんとお会いしました】
251022-0301.JPG  京都市立西京高校はもとより、京都で学ぶ高校生への奨学金事業や部活動への助成金事業など未来を担う子どもたちのためのお志高い取組を重ねてくださっている一般社団法人京一商西京同窓会。北川 明 理事長をはじめ役員の皆さんとお会いしました。
 京都の未来を担う若者への心温まるご支援を続けておられる高いお志とご活動。改めて敬意を表します。深謝。

【今回も大成功で閉幕! 京都学生祭典感謝祭】
251022-0501.JPG  10月13日、大盛況で閉幕した第11回京都学生祭典。多くの方々がお越しくださり、大変な盛り上がり。今年も多くの感動をいただきました。今日は、京都学生祭典感謝祭へ。実行委員会、大学関係者、経済界、支援をいただいた関係者の皆さんと懇談させていただきました。「京炎 そでふれ!」もあらためてみんなで踊りました(笑)。
 堤 大地 実行委員長をはじめ京都学生祭典実行委員会の皆さんに改めて感謝。また、大学コンソーシアム京都 赤松 徹眞 理事長をはじめ、開催にご尽力くださいました大学、経済界、地域の方々など関係者の皆さんに心から敬意を感謝の意を表します。