京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2014/03/31

長い間ありがとうございました 感謝感謝です 更なる活躍を! 退職発令式

 本市職員の退職発令式では、長い間、京都市政を支えていただいた退職される職員の皆さんをお見送りしました。市政へのご貢献に心から敬意と感謝を申し上げます。
これまで市職員として、仕事に注いでこられた情熱を、これからは、それぞれの地域において存分に発揮していただき、市民と市政の懸け橋として地域活動にご活躍いただきたいと思います。
皆さんのこれからの人生が実り豊かでありますようにお祈りいたしますと共に、引き続き、京都のまちづくりと京都市政にご支援をよろしくお願い申し上げます。

【上京区成逸学区における地蔵盆の調査結果「夏の風物詩「地蔵盆」の記憶」を頂戴しました】p1080834-0201.JPGp1080832-0202.JPG 成逸学区住民福祉協議会の皆さんから、上京区成逸学区における「地蔵盆」の取り組みをご紹介いただきました。成逸学区では、すべての町内で「地蔵盆」が伝承されており、その詳細な調査記録には脱帽です。
地蔵盆は近所や町内をつなぐ取り組みであり、地域コミュニティの活性化を推進している京都市にとっても大変心強いかぎりです。
成逸学区住民福祉協議会 小森会長、川田副会長や本日ご退職の豊田区長をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に敬意を表するとともに、心から感謝申し上げます。
京都市においても、京都に伝わる様々な無形文化遺産を大切に守り,未来に引き継いでいくために「“京都をつなぐ無形文化遺産”」制度を創設し、平成25年度には「京の食文化」と「京・花街の文化」を選定しています。来年度は「地蔵盆」の選定に向け取り組んでまいります。

【更なる飛躍に向け公立大学法人京都市芸術大学理事長及び監事再任発令式を行いました】
p1080621-0301.JPGp1080611-0302.JPG 公立大学法人京都市芸術大学の建畠理事長、長谷川監事、安保監事の3名に再任をお願いしました。
建畠理事長には、平成23年1月の学長就任以来、豊富な知識と経験を活かし円滑な独立行政法人化に向けた取組など市立芸術大学の発展に大きく寄与していただきました。長谷川監事と安保監事におかれては、平成24年4月の着任後、法人の適正な運営確保のためご尽力いただいています。市立芸術大学は、昨年3月には「崇仁地域への移転・整備に関する要望書」を京都市に提出し、130年を超える歴史の中で大きな転換期を迎えています。引き続き、3名のご活躍に期待しています。

【新たな展開に期待 独立行政法人京都市産業技術研究所発令式】p1080638-0401.JPGp1080655-0402.JPG 中小企業等に対するきめ細かな支援により、伝統産業をはじめとする京都産業の発展を技術面から支えてきた京都市産業技術研究所。平成26年4月1日からの独立行政法人化に向け、西本理事長と近藤監事を任命しました。
西本理事長には3年前の所長就任から産業技術研究所のマネージメントをしていただき、独立行政法人化できたのは西本理事長のご尽力の賜物。近藤監事には財務、経営、法律遵守といったさまざまな観点から法人業務全般の監査をお願いしました。
また、瀧本副理事長、住吉理事にも、これまで行政で培った幅広い経験を活かし産業技術研究所がさらに飛躍できるように支えていただきたいと思います。

【引き続き京都市との懸け橋に 国職員退職発令式、京都府職員・京都府警察職員併任解除発令式】
p1080663-0501.JPG p1080675-0502.JPG 国交省、京都府、京都府警から京都市にお越しいただいていた方々の退職または併任解除の発令を行いました。
多田さんには、都市政策の中でも、特に災害に強いまちづくり、空き家対策、密集市街地対策、細街路対策に真正面からお取り組みいただき、全国初といえる条例制定など大活躍。福平さんには、「歩くまち・京都」の推進や京都マラソンにおいて、京都府警察とのパイプ役としてご活躍いただきました。
また、今西さんには、「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」などコンテンツ産業の振興に貢献いただき、藤田さんには、介護保険サービス事業者への指導における京都府との連携に中心的な役割を果たしていただきました。
皆さんのこれまでの取組に感謝。それぞれの職場に戻られてからも、ますますのご活躍を祈念。

【京都伝統産業ふれあい館を訪ねました】
p1080807-0601.JPGp1080806-0602.JPGp1080805-0603.JPG 京都のまちに息づく美とわざの世界を展示している「京都伝統産業ふれあい館」を訪ねました。500点を超える京都の伝統工芸品の常設展示だけでなく、定期的に摺型友禅染の体験教室やミュージアムショップなど見どころがたくさん。「ふれあい館」を拠点に、世界に誇る京都の伝統産業の振興に全力で取り組んでまいります。
皆さんも、岡崎にお越しの際には「ふれあい館」にお立ち寄りください。

【校長・園長・教育委員会退職者懇談会に伺いました】p1080809-0701.JPG  本年度退職される市立学校・幼稚園の校長先生や教育委員会の幹部職員らの懇親会に伺い、京都市の教育の発展のために多大なご尽力をいただいているお礼を申し上げました。
私自身、教育行政30数年間の中で、先生方、地域や保護者の方々と共々に、子どものため、地域のためにと山積する課題に全力でぶつかった経験は、今も大きな糧になっています。
皆さんのますますのご活躍を祈念致します。

【国本 友利市議から左京区からの政策提言に関する調査報告書を頂戴しました】p1080825-0801.JPG 国本市議から、左京区における「交通弱者支援」、「地域スポーツ振興」、「MICE振興」の3つを柱とする調査研究の報告書をいただきました。綿密な調査に基づくご提言。本市の政策立案の参考にさせていただきます。

【平口副市長 ありがとうございました】p1080869-0901.JPGp1080887-0902.JPG 平成24年4月から2年間副市長として重責を担っていただいた平口副市長をお見送りしました。
京都のまちへの想いが人一倍強い平口副市長が、惜しまれつつ市役所を後にされる姿をお見送りするのは誠に寂しい限りですが、平口副市長が2年間で築かれた数多くの成果を、更に発展させて、未来へ飛翔する京都を実現させなければならないと決意を新たにしています。
国に戻られても、「京都ファン」として京都の更なる発展を見守っていただくとともに、ご健康に十分留意いただき、ますますご活躍されること祈念いたします。本当にありがとうございました。

【6年ぶりの京都市内開催「大相撲京都場所」前夜祭に伺いました】p1080891-1001.JPGp1080896-1002.JPGp1080903-1003.JPGp1080906-1004.JPG 日本の国技である相撲。4月1日からの6年ぶりの京都市市内で開催される「大相撲京都場所」。その前夜祭に伺いました。
日本人の心のふるさと京都で、日本古来の伝統武道を堪能できる絶好の機会を作っていただいた荒巻前京都府知事をはじめ関係者の皆さんのご尽力に心から感謝申し上げます。