2014/09/11
オープニング事業が決定! 小澤 征爾 委員長らとロームシアター京都オープニング事業発表記者会見
平成28年1月10日に京都会館が生まれ変わり新たに開館する「ロームシアター京都」。
その開館から1年間を彩るオープニング事業を、オープニング事業検討委員会 小澤 征爾 委員長,長尾 真 副委員長、各委員の方々とともに発表!
コンサート、オペラ、日本舞踊、バレエなど「京都に『劇場文化』をつくる」をコンセプトに、これまでの京都会館では上演できなかった公演も含め、「ロームシアター京都」の幕開けにふさわしいラインナップとなりました。
小澤委員長には、小澤 征爾音楽塾の公演で喜歌劇「こうもり」のタクトを振っていただきます。
この間、世界を代表する指揮者 小澤 征爾 委員長をはじめ、井上 八千代 京舞井上流五世家元、大島 祥子 スーク創生事務所代表、建畠 晢 市立芸大学長、津村 卓 演劇プロデューサー、長尾 真 京都市音楽芸術文化振興財団理事長、長屋 博久PTA代表、平竹 耕三 文化市民局長、各分野の第一線でご活躍の皆さんに1年間にわたり議論いただきました。深謝。
世界の文化芸術都市・京都に相応しいホールとして、市民の皆さん、国内外の皆さんに愛され続けるよう共々に全力を尽くしてまいります。
小澤 征爾 先生は、地下鉄で記者会見会場の京都コンサートホールまでお越しくださいました。お元気な姿に感動です!
【大規模災害に備えます! 日本で初めて! 京都駅周辺における避難誘導合同訓練 合同記者会見】
観光都市・京都の玄関口であり、最大のターミナルである京都駅において、JR東海、JR西日本、JR西日本京都駅グループ、近畿日本鉄道、市営地下鉄と連携し、大規模災害に備えた避難誘導合同訓練を、9月27日午前1時から約630名が参加して、初実施。
大規模災害が発生した場合、京都駅周辺では外国人観光客を含む5万人以上が帰宅困難者となることが想定され、大混乱が生じる可能性があります。
避難誘導や緊急避難先の確保のため、鉄道事業者の皆さんと今年3月に締結した、日本で初めての「災害発生時における観光客等に対する施設利用等の協力に関する協定」の実効性を検証し、今回の訓練を京都駅周辺における防災対策のより一層の強化につなげてまいります。
【「京都まなびの街 生き方探究館」京都雇用創出活力会議のメンバーをご案内】
まず、協議に先立ち、京都雇用創出活力会議メンバーの皆さんを会議会場「京都まなびの街 生き方探究館」にご案内しました。
「京都モノづくりの殿堂」をはじめ、小学生が社会との関わりを学ぶ「スチューデントシティ」、中学生が生活設計を学ぶ「ファイナンスパーク」など京都市の先進的な取組をご紹介しました。
教育委員会、民間企業、ボランティアの皆さんで運営し、輝かしい成果を上げています。
【公労使で雇用対策を議論 明確な方針を示しました 京都雇用創出活力会議】
市、府、国、労働団体、経済団体で雇用対策を協議する「京都雇用創出活力会議」。
山田知事、森川京都労働局長、橋元連合京都会長、安藤京都経営者協会会長と雇用情勢、雇用対策について協議。
雇用情勢は改善する一方、建設、福祉、観光関連の人材確保が課題。特に観光業に従事する労働者の非正規雇用率は高く、観光立国・日本を京都が牽引するためにも観光業で安定した雇用創出が必要!
そのため、京都観光の未来を担う人材を育成する「京都観光経営学講座」や小売業、サービス業へ就職するための研修等を実施し、担い手の確保を図る「小売商業・サービス業担い手確保支援事業」を実施。更に、1日に約26,000件のアクセス数がある「京都ジョブナビ」での企業情報の発信など、企業支援施策と一体で雇用の創出や拡大に努めているところ。
また、ニート・ひきこもり、障害のある方など課題を抱えた方々へのきめ細かい支援策の充実について、市の取組を紹介すると共に訴えました。
引き続き、関係機関等と連携して、誰もがいきいきと働くことができる社会を築いていくために、しっかりと役割を果たしてまいります。
【中村会長をはじめとする農業委員会委員の皆さんがお越しくださいました】
京都市農業委員会 中村 安良会長らがお越しくださいました。
現在、国で進められている農業委員会制度改革や台風11号及び平成26年8月豪雨での農林被害等について、話し合いました。
【子どもの健やかな成長を支える 指定都市PTA情報交換会 開会式・分科会・交流会】
全国からPTAのリーダーの皆さんが集まり、大都市ならではの課題等を共有する「指定都市PTA情報交換会」。京都での開催は13年振り。まずは、開会式でご挨拶。
スマホの普及などにより、子どもたちを取り巻く環境が変化していく中、PTAの果たす役割は多く、そして難しくなっています。その中で、それぞれお住まいの地域で、日夜、子どもたちの健やかな成長を力強く支えていただいている皆さんに敬意を表します。
新家 忠弘 代表、富樫 一貴 実行委員長をはじめ指定都市PTA情報交換会の皆さんのご尽力に感謝。
「組織・運営」「研修・研究活動」「地域連携」「広報活動」の4分科会に分かれて情報交換。
それぞれの地域でのお取組が披露され、京都市はもとより、各指定都市のPTAのリーダーの皆さんの熱く高い志、熱意溢れる行動、議論の水準の高さに、改めて感銘を受けました。
夜には交流会でご挨拶。