2014/11/27
日本の宝 京都市文化功労者表彰
文化芸術・学術に心血を注がれ、輝かしいご功績を重ねてこられた、造園学 尼﨑 博正 様、邦舞 井上 八千代 様、版画 木村 秀樹 様、洋楽 呉 信一 様、染織 羽田 登 様、日本画 堀 泰明 様、能楽 味方 健 様。
京都の宝、日本の宝である錚々たる先生方です。文化功労者として表彰させていただけることを誇りに思います。益々のご活躍を祈念。
【華包み(はなつつみ)】
文化功労者の先生方にお贈りした「華包み」。
江戸時代のいけばなの伝書に残る「華包み」は、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和紙」と「いけばな」が融合するおもてなしの心を託したもの。笹岡 隆甫さん、芦田 一春さんら若 手の家元・次期家元の皆さんが、「京都 華包研究会」を立ち上げられ、現代に復活。感激です。
【公明党市会議員団から予算の要望書を頂戴しました】
「防災危機管理・安心・安全」「行政運営・財政改革」、「産業・観光」、「環境・エネルギー」等の重点要望59項目を含む、合計209項目の多岐にわたるご要望。人口減少社会への対応など24項目の新たなご要望も。
十分に検討させていただき、予算編成をはじめ今後の市政運営に活かします。
【全国高校駅伝大会での活躍を祈念! 京都外大西高校、立命館宇治高】
全国高校駅伝大会出場の京都外大西高校(男子)、立命館宇治高校(女子)の皆さん。選手の皆さんの頑張りはもちろん、監督をはじめ指導者やご家族の皆さんのサポートに心から敬意。
健闘をお祈りし、応援します。
【京友禅の老舗 千總 西村会長らから、今年も見事な「きもの」を養護施設にご寄贈】
今回で28年目。寄附総額は累計で1億947万円に。頭が下がります。
ご寄贈いただいた「きもの」は、ひとり親家庭や児童養護施設の子どもたちの、七五三、成人式、結婚式等に貸し出し活用。たくさんの感謝の言葉が寄せられています。
西村会長、仲田社長に感謝を申し上げます。
【本来の祭りの姿へ 祇園祭後祭巡行の復興の総括会議】
「後祭が復活して良かった」とみんな口々に。嬉しいです。関係者が集まり厳しい議論を重ね、叡智を結集。京都市も全面的に応援。
吉田理事長や森宮司をはじめご尽力いただいた皆さんに改めて感謝です。
【万田発酵㈱ 松浦会長、友人の大嶋さんらがお越しくださいました】
「発酵」の技術を核に、健康食品などの多彩な事業を展開されている 万田発酵さん。数々の社会貢献活動も展開。京都マラソンも応援いただいています。感謝。
【ふるさとと京都を結ぶ懸け橋 京都ふるさとの集い連合会30周年】
「ふるさと」は、誰もが持っている心温まる場所。京都には42の県人会が。素晴らしいです。
京都を第2のふるさととする皆さんと懇談させていただき、ふるさとに心がしっかりとつながっている人は、ふるさとに、先人に恥ない生き方を求めておられることを改めて実感。白井 会長をはじめ皆さんに感謝。 各地の日本酒も楽しませていただきました。
【小丸屋琳派展オープニング】
400年近い歴史があり、京丸うちわを代々製造販売されている小丸屋住井さん。そのルーツは千年にも。琳派400年を記念した書家や日本画家の皆さんとの共同作品の平安神宮への奉納。心強いです。
来年、琳派400年記念祭を盛り上げていくことを改めて決意。
【区民の皆さんの熱意に感謝 「中京マチビトCafé」 今回のテーマは“商い”】
今回は、京都市と大学コンソーシアム共同で京都のまちづくりを考える「未来の京都創造研究事業」に採択された「茶論案庵」とコラボ。組み立て式の茶室を体験。皆さんの地域力、人間力に感服。