京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/01/13

日本を代表するデザイナー コシノ ジュンコさんらと懇談

日本を代表するデザイナー コシノ ジュンコさんらと懇談
 「きもの」にまつわる歴史や文化の幅広い知識の習得を通して、日本文化への理解を深める「きもの文化検定」で中心的な役割を果たされているコシノさん。また、オール京都で開催する「琳派400年記念祭(http://rimpa400.org/)」の呼掛け人になられるなど、文化への造詣も深く感服。
 「きもの」をはじめ伝統文化・伝統産業の振興に力を尽くす決意を新にしました。

【救命救急や防火防災にご貢献 消防出初式に伴う表彰式】
救命救急や防火防災にご貢献 消防出初式に伴う表彰式
救命救急や防火防災にご貢献 消防出初式に伴う表彰式
 救急救命や防火防災意識の普及啓発、地域の防火防災のリーダーとして、市民の皆さんの尊い命とかけがえのない財産を守るため、長年にわたってご尽力の北川 靖さん、福山 正紀さん、友納 文隆さん、野田 雅志さん、北口 泰之さんの5名の方々を表彰。
 火災件数は、2年連続で減少。皆さんの高いお志こそが、日本一の防災都市・京都、そして未来の京都を築く礎。これからも災害に強い安心安全のまちづくりに全力を尽くします。

【京友禅の老舗 「千總」創業460周年記念式典】
京友禅の老舗 「千總」創業460周年記念式典
京友禅の老舗 「千總」創業460周年記念式典
京友禅の老舗 「千總」創業460周年記念式典
京友禅の老舗 「千總」創業460周年記念式典
 1555年創業。伝統を大切に常に改革・創造の努力を続けられる社是に改めて感銘。また、毎年、児童養護施設等の子どもたちの「きもの」をご寄付いただいている千總。「きもの」は、七五三、成人式、結婚式等に貸し出し活用。 たくさんの感謝の言葉が寄せられています。頭が下がります。西村会長、仲田社長はじめ皆さんに改めて感謝。

【住みよい京都をつくる婦人の会 森会長らがお越しくださいました】
住みよい京都をつくる婦人の会 森会長らがお越しくださいました
 「京都のまちを住みよいまちに」という理念の下、地域活動を取り組まれている皆さん。お志の高いご活動に感謝すると共に、これからも、人と人が支え合う温かいまちづくりへのご協力をお願いしました。

【京都市スポーツ敢闘賞を贈呈 皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 京都チームが準優勝】
京都市スポーツ敢闘賞を贈呈 皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 京都チームが準優勝
京都市スポーツ敢闘賞を贈呈 皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 京都チームが準優勝
 皆さんの力走で多くの方々に勇気や感動を与えていただき、強い絆で結ばれた京都チーム。選手の皆さん、早狩 実紀 監督をはじめ指導者の方々、そして京都チームをしっかりと支えてくださった関係者の皆さんに感謝。

【京都の魅力を紹介 京都に本社を置く全国唯一の宗教専門誌「中外日報」から取材 宗教都市・京都ならでは】
京都の魅力を紹介 京都に本社を置く全国唯一の宗教専門誌「中外日報」から取材 宗教都市・京都ならでは
 学問、文化芸術、歴史、福祉教育、自然と調和した景観、ものづくりなどあらゆる京都の都市の魅力の根底に、宗教都市としての特性があります。人口減少社会など様々な課題が山積していますが、先祖を敬い、子孫に思いを致す。心を大切に、共々、地方創生・こころの創生に取り組んでいきたいと語りました。

【世界でご活躍 キモノスタイリスト 冨田 伸明さんがご来庁】
世界でご活躍 キモノスタイリスト 冨田 伸明さんがご来庁
世界でご活躍 キモノスタイリスト 冨田 伸明さんがご来庁
 京都のご出身で、世界で「きもの」の個展や着付ショーを開催。更にデザイナーとしてもご活躍の冨田さん。日本の伝統産業を発信され、「文化が経済を支える」とのお考えの下、地域活性化にもご尽力。心強いです。共々、「きもの」をはじめとした日本が誇る伝統文化・伝統産業の振興に全力を尽くしてまいります。

【「歩くまち・京都」の推進にご尽力 髙島屋 木本 茂 社長らと懇談】
「歩くまち・京都」の推進にご尽力 髙島屋 木本 茂 社長らと懇談
「歩くまち・京都」の推進にご尽力 髙島屋 木本 茂 社長らと懇談
 1831年に京都で創業され、現在も、地域の商店街、洛西での地域に根差した取組を推進していただいている髙島屋。工事中の四条通の歩道拡幅はもとより、バスの駅の設置や「歩くまち・京都憲章」の啓発などにご尽力。公共交通優先のまちづくりや地域と連携した商業振興など、共々に努力することを語り合いました。

【杉山 修さん 「わがライオニズム」出版記念パーティー】
杉山 修さん 「わがライオニズム」出版記念パーティー
杉山 修さん 「わがライオニズム」出版記念パーティー
 志高く、実践してこられた、これまでの取組の集大成をご出版。
 「堀川と堀川通りを美しくする会」との共同による長年のご活動、堀川桜まつりや堀川ジュニアコンサートの開催等、地域に密着した活動に頭が下がります。今後とも、大河原会長をはじめ京都堀川ライオンズクラブの皆さんの、ますますのご活躍を祈念。

【京都経済を牽引 京都商工会議所議員懇話会 新年会】
京都経済を牽引 京都商工会議所議員懇話会 新年会
 「新たな事業創造への挑戦」を基本方針に、知恵ビジネス支援や新市場開拓等、京都経済を力強く牽引いただいている京都商工会議所。立石会頭、中西議員懇話会会長をはじめ錚々たる方々がお集まりに。心から敬意と感謝の意を表します。
 皆さんとしっかりと手を携え、京都経済の活性化、更なる雇用の創出に向け全力投球してまいります。

【すべてはお客様のために 京都交通労働組合新春旗びらき】
すべてはお客様のために 京都交通労働組合新春旗びらき
 瀬戸委員長を先頭に、市バス・地下鉄の運行にご尽力いただいている京都交通労働組合。
 年末年始には、記録的な大雪の中、終夜運行やボランティアでのバス清掃など、市民や観光客の皆さんためご尽力。そのおかげで、市バス・地下鉄とも利用者が前年度比を13~15%増加。嬉しく心強い限り。
 「すべてはお客様のために」を合言葉に、皆さんと共に、経営改善、利便性の向上に更なる努力を重ねてまいります。