2015/04/10
年度当初に校長・園長や教委の役付職員が一堂に会し、教育方針・学校運営方針を確認 前進を誓い合う! 全市校長・園長研修会

家庭、地域との連携も重視し、PTAや人づくり21世紀委員会の代表の皆さんもご参加。
一人一人を徹底的に大切に、熱意溢れる実践に感謝。気概に満ち、引き締まった表情が心強い限り。
新教育委員会制度の下、在田教育長・各教育委員の皆さんらとじっくり意見交換しながら、未来を担う子どもたちのため、教育の充実に全力を尽くしてまいります。
【ようこそ京都市立芸大へ 未来に羽ばたく芸術家の卵の皆さんをお迎えしました 京都市立芸大入学式】
135年の歴史を誇り、我が国最古の芸術大学・京都市立芸大。世界で活躍する芸術家を輩出する世界に誇る大学です。大学・大学院を合わせて296名の皆さんが入学。
市立芸大は、文化芸術都市・京都の誇り。日本の宝です。この間、市立芸大の評価が大きく高まっています。鷲田新学長の下、更なる発展へ。そのためにも、新入生一人一人が輝かれることを祈念しました。芸術を通じて、人々の幸せと世界の発展のために共々に力を尽くします。
【京都での挙式の記念に 外国人カップルへ結婚証明書第1号 上賀茂神社でローカスご夫妻に贈呈】
京都での結婚式の記念にしたいとの要請を受け、外国人カップルに結婚証明書を!その第1号に、上賀茂神社で結婚式を挙げられたローカスご夫妻に、私の署名入りの京都での結婚証明書をお渡ししました。
結婚式を挙げるために京都を訪れていただくのは嬉しい限り。ご夫妻の幸せを祈念。いつまでも京都での挙式を思い出に、またお越しください。
【第29回日本医学会総会2015関西 会頭招宴】
医学と医療の重要課題について議論される医学会総会。京都を中心に関西で開催。
京都では、総会、学術講演、学術展示、医学史展など専門的講演等に加え、「笑って笑って健康大作戦」など医総会WEEKとして市民が参加できる様々なイベントが開催。約3万人の医学・医療関係者が京都・関西に。
総会を明日に控え、日本の医学界のリーダーの皆さんや経済界の方々等がご参集。多くの方と交流を深めました。開催にご尽力の井村 裕夫 会頭、森 洋一 副会長はじめ皆さんに敬意。