京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/04/14

西日本最大級のマンガ・アニメの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2015(京まふ)」開催へ 第1回実行委員会・記者会見in東京

西日本最大級のマンガ・アニメの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2015(京まふ)」開催へ 第1回実行委員会・記者会見in東京
 「京まふ」は、今年4回目。4万人を超える来場者。京都の伝統産業とのコラボ商品が143品に。年々深化する「京まふ」。更なる発展に向け、東京のフォーリン・プレスセンターで実行委員会と記者会見。会場は17社30名の報道関係者で一杯。
 更なる発展に向け、「海外への情報発信」「伝統産業と連携した商品開発」「他都市のアニメイベントとの連携」を充実・強化させ、強力に推進することを確認しました。
 今後とも、皆様に満足いただけるよう、㈱手塚プロダクションの松谷 孝征 社長をはじめ、㈱角川グループホールディングスの角川 歴彦 会長、(一社)日本動画協会の吉田 力雄 副理事長、㈱トーセの齋藤 茂 社長、京都情報大学院大学の長谷川 亘 統括理事長、京都国際マンガミュージアム皆さんと力を合わせて着実に取り組んでまいります。

【文化のダボス会議京都開催成功に向け 文部科学省 山中 伸一 事務次官らと協議】
文化のダボス会議京都開催成功に向け 文部科学省 山中 伸一 事務次官らと協議
 2020年東京オリ・パラに向け、日本文化を世界に発信するため、来年10月、京都と東京で開催の文化のダボス会議とも言われる「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム(仮称)」等について協議。文化庁 山下 和茂文化財部長にも、日本遺産制度の第一号に京都から提案している「花街の文化」等を認定を要望。
 文化首都・京都でしか味わえない奥深い魅力を世界中の人々に実感いただけるよう、オール京都で全力投球してまいります。
 また、京都市から、文科省・文化庁に派遣している山田 真康さん、酒井 麻衣さん、牛島 こずえさんを激励。

【ダリオ・ナルデラ フィレンツェ市長、フェルッチオ・フェラガモ社長らが清水寺に 大西 英玄 氏の説明に感激】
ダリオ・ナルデラ フィレンツェ市長、フェルッチオ・フェラガモ社長らが清水寺に 大西 英玄 氏の説明に感激
ダリオ・ナルデラ フィレンツェ市長、フェルッチオ・フェラガモ社長らが清水寺に 大西 英玄 氏の説明に感激
ダリオ・ナルデラ フィレンツェ市長、フェルッチオ・フェラガモ社長らが清水寺に 大西 英玄 氏の説明に感激
 フィレンツェ市と姉妹都市提携50周年記念事業のため入洛された、ダリオ・ナルデラ市長をはじめとするフィレンツェ市関係者の皆さん、世界中の男女が憧れるファッションブランド「サルヴァトーレ・フェラガモ」のフェルッチオ・フェラガモ社長はじめ経営者の方々と懇談。
 清水寺 大西 英玄 氏に英語で見事なご案内をいただきました。感謝。平和を祈る法要も厳粛に。
 明日からは、記念事業が目白押し。しっかりと交流を深め、未来につなげます。