2015/04/20
毎月20日は「右京区安心安全・防犯の日」 右京区から「世界一安心安全で、笑顔で、優しさにあふれるおもてなしのまち」へ

地域の皆さんや区役所と警察との連携・融合による安心安全のまちづくり!京都府警と協定を昨年7月に締結。市民ぐるみの推進運動を展開。7月の取組開始以降、犯罪認知件数は大きく減少。目に見える形で取組の効果が現れています。全ての行政区で、目標を明確に、情報・体制・行動を共有!3月に全区に先駆けて策定いただいた右京区版運動プログラムに基づき制定された「右京区安心安全・防犯の日」。嵯峨小の子どもたちも立派です。
右京区の力強い取組が心強い限り。山下 澄 会長はじめ右京区推進協議会の皆さんに敬意。
【女優 本上 まなみ さんと京都移住計画 田村 篤史 代表と京都の魅力を語る 京都大好きトーク】
2年前に京都へ移住。京都で暮らし、子育てをしておられる本上さん。
「居」・「職」・「住」をキーワードに京都への移住を応援しておられる「京都移住計画」の田村代表。
とても素敵なお二人!京都での暮らしの中で感じておられること、まちの魅力等について、じっくり懇談。地方創生の取組を京都から実践する多くの知恵をいただきました。深謝。
【新たにご就任 オリックス不動産 松本 哲男 社長がお越しになりました】
京都水族館の設置など京都駅西部エリア活性化の取組や「京都マラソン」での応援など、地域活性化にもご尽力。
引き続き、地域の方々や事業者の皆さんと手を携え、京都駅西部エリアをはじめ、京都のまちの更なる活性化、魅力創造に取り組んでまいります。
【京都大学医学部附属病院 稲垣 暢也 病院長がご就任】
患者さんを中心に開かれた病院として、安全で質の高い医療と研究、医師の養成を実践され、社会にご貢献の「京都大学医学部付属病院」。
あらゆる面でお世話になっています。平成23年には、市が京大病院に「京都市医工薬産学公連携支援オフィス」を開設。京都の中小企業の力と大学の知見・ニーズを融合し、様々な挑戦を進めています。
稲垣 暢也 病院長と、更なる連携強化を確認しました。
【「ラ フェスタ プリマヴェラ2015」 彬子女王殿下ご臨席の下、1,100㎞を走破したクラシックカーが京都市役所にゴール!】
4月17日から20日にかけて開催された「ラ フェスタ プリマヴェラ2015」。
59台のクラシックカーが、近畿2府6県を疾走。市役所前にゴールした、洗練されたデザインのクラシックカーを、名誉総裁であられる彬子女王殿下のご臨席の下、ミス着物 中田 舞さんらとお出迎え。
心地よいエンジン音を響かせる、手入れの行き届いた素晴らしいクラシックカー。降りしきる雨の中、ゴールされる皆さんの姿に感激です。堺 正章さんは今年もご参加。お元気です。
【ラ フェスタ プリマヴェラ2015交流会】
参加者の皆さんと共に完走をお祝い。
名誉総裁の彬子女王殿下の素晴らしいご挨拶に改めて感激。私も歓迎のご挨拶させていただきました。7回目ですが、昨年からは京都をゴールに!宿泊され、京都の文化も楽しんでいただきます。
【デービッド・アトキンソンさんと懇談】
昨年、上梓された「イギリス人アナリスト 日本の国宝を守る」。養老 孟司 先生に届けていただき拝読。
辛口の面もありますが、それも含めて感動しました。京都に伝わる日本の文化を、愛され、研究され、実践されるお姿に感服です。
京都国際観光大使への就任を要請。快諾いただきました。益々のご活躍とご支援をお願いします。