京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/04/25

京都ハンナリーズが西地区1位に! 京都ハンナリーズvs大阪エヴェッサ

京都ハンナリーズが西地区1位に! 京都ハンナリーズvs大阪エヴェッサ
京都ハンナリーズが西地区1位に! 京都ハンナリーズvs大阪エヴェッサ
 京都市民の宝、誇りである京都ハンナリーズ。ハンナリーズアリーナでの手に汗にぎる攻防の末、90対76でハンナリーズが完勝!
 選手の皆さんの躍動感溢れるプレーに感動!念願の日本一に向け、これからもファンの皆さんと共に全力で応援してまいります!
 試合終了後、糸川社長から新リーグへの参入申請を表明!京都市としても全面的に応援します。

【旬な市政情報トーク 毎月恒例のラジオ】
旬な市政情報トーク 毎月恒例のラジオ
 α-STATION エフエム京都ラジオ「C’s NAVIGATION MAYOR TALKS☆KYOTO」。DJの川島 郁子さんと楽しくトーク。
 今日は、パラソフィア、四条通歩道拡幅工事、「まち・ひと・しごと・こころ京都創生総合戦略」中間案策定、府市協調事業、財政健全化に向けた取組等について、お話しさせていただきました。

【今月から「羽川英樹の土曜は旅気分」で市政情報を発信】
今月から「羽川英樹の土曜は旅気分」で市政情報を発信
 今月から、KBS京都ラジオ「羽川英樹の土曜は旅気」で、羽川 英樹さんとさわ ともかさんと情報発信。今後とも、よろしくお願いします。

【ライオンズクラブ国際協会335-C地区第61回年次大会】
ライオンズクラブ国際協会335-C地区第61回年次大会
ライオンズクラブ国際協会335-C地区第61回年次大会
 今年は、ガバナーテーマに「新たなる挑戦」、アクティビティスローガンに「私心なき奉仕」を掲げられ、119クラブ、4000人もの会員の方々が、地域活動にご尽力。
 森井 士朗 地区ガバナーをはじめ会員の皆さんの日頃の活動に、心から敬意と感謝。森井ガバナーとは、教育長当時からの長いご縁。青少年の育成に力を注がれ、奉仕の精神と実行力に感服。大いに頼りにしています。

【京都洛中ロータリークラブ創立35周年記念例会】
京都洛中ロータリークラブ創立35周年記念例会
京都洛中ロータリークラブ創立35周年記念例会
京都洛中ロータリークラブ創立35周年記念例会
 ゾウ4頭の寄贈を記念した「ラオスありがとうコンサート」の開催や、「市動物園におけるゾウの繁殖プロジェクト」への支援などラオスとの親交にご尽力。
 常に真心のこもった奉仕活動に取り組んでおられる半井 隆利 会長をはじめ、会員の皆さんの日頃のご活動に敬意。京都洛中ロータリークラブの益々のご活躍を祈念。

【KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~】
KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~
KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~
KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~
KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~
KYOTO GRAPHIE国際写真フェスティバル(4/18~5/10)~虎屋ギャラリー・ASPHODEL・祇園新橋伝統的建造物・SferaExhibition・コム デ ギャルソン~
 虎屋京都ギャラリー(武士の肖像)・ASPHODEL(ユースカルチャー)・祇園新橋伝統的建造物(海女の島)・SferaExhibition(チェルノブイリ原発事故)・コム デ ギャルソン(貧困問題)を鑑賞。
 年々、魅力を増す「京都グラフィー(http://www.kyotographie.jp/)」。世界の様々な文化や歴史を京都に居ながら鑑賞できる素晴らしい取組。貴重な写真の数々に感動です。