京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/04/26

働くことを軸とする安心社会実現へ! 第86回京都中央メーデー

働くことを軸とする安心社会実現へ! 第86回京都中央メーデー
 橋元 信一 会長を先頭に、日頃から連合京都の皆さんは、「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けて、安定した雇用の創出やワーク・ライフ・バランスの取組はもとより、人権・環境問題など幅広い分野の活動に取り組んでいただいてます。様々な形での被災地支援も展開。
 晴天の下、15,000人もの方々がご参加。これからも皆さんと連携しながら、より良い京都を目指して全力を尽くしてまいります。

【国際ゾンタ京都Ⅰゾンタクラブ創立50周年記念式典】
国際ゾンタ京都Ⅰゾンタクラブ創立50周年記念式典
国際ゾンタ京都Ⅰゾンタクラブ創立50周年記念式典
 社会奉仕、女性の地位向上、国際理解と親善のために、ご活動を重ねてくださっている国際ゾンタ京都Ⅰゾンタクラブの皆さん。
 男女共同参画社会の実現に向け、「ウィングス京都(http://www.wings-kyoto.jp/)」に対する寄付を頂戴。感謝。
 これからも中村 貴子 会長はじめ、志高く明るくご活動されている会員の皆さんの益々のご活躍を祈念。

【京都の地域力を実感! 松尾大社神御幸祭】
京都の地域力を実感! 松尾大社神御幸祭
京都の地域力を実感! 松尾大社神御幸祭
 毎年参加させていただいている松尾大社神幸祭。「ホイット、ホイット」の勇壮な掛け声の中で桂川を神輿が渡る「船渡御」など、京都が全国に誇る祭の一つ。
 神輿が桂川を渡る「船渡御」は、約1トンの重さがある神輿を、氏子の皆さんが腰まで水につかりながら、勇壮な掛け声で船に乗せたり降ろしたり。お祭りは、まさに地域の結束力の象徴。京都の地域力の素晴らしさを改めて実感。

【観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!】
観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!
観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!
観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!
観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!
観○光(かん ひかり) ART EXPO 2015 文化芸術の共有と持続的な発信へ!
 歴史と精神性を内包した寺院や世界遺産を舞台に展覧会を開催し、多くの方に未来への希望と光りを感じていただく取組「観○光(かん ひかり)ART EXPO 2015」。第6回目です。
 泉涌寺、高台寺、渉成園を会場とする京都展に加え、鎌倉展も開催。京都で生まれた“文化の光”が全国に広がり、未来を照らす大きな光になることを心から願っています。
 観○光実行委員会 大沼 憲昭 実行委員長をはじめ関係者の皆さんに心から敬意。