京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/05/14

持続可能な社会の構築に向け「指定都市自然エネルギー協議会」会長として経産省 山際 大志朗 副大臣に政策提言

持続可能な社会の構築に向け「指定都市自然エネルギー協議会」会長として経産省 山際 大志朗 副大臣に政策提言
持続可能な社会の構築に向け「指定都市自然エネルギー協議会」会長として経産省 山際 大志朗 副大臣に政策提言
 パリで12月に開催されるCOP21に向けて、世界各国にエネルギー政策等の目標設定が求められています。政府は自然エネルギー普及について目標を22%-24%で議論。それに対して、指定都市は30%にすべきと提言。また、地産地消・分散型エネルギーの普及促進も提言。
 東日本大震災の教訓を風化させないよう、エネルギーの大消費地である指定都市から、自然エネルギーの普及を進めてまいります。

【女性の力で京都を元気に! 京都商工会議所女性会】
女性の力で京都を元気に! 京都商工会議所女性会
女性の力で京都を元気に! 京都商工会議所女性会
 京都商工会議所の女性会と京都府商工会議所女性会連合会の合同総会。京都の女性経営者の方々が一堂に。
 中西 たえ子 会長を先頭に、経済人としての経済活動はもとより、環境保全や福祉活動、青少年の健全育成の推進等にご尽力。京都創生の実現のためにも、女性のご活躍が不可欠。これからも皆さんの豊かな感性と創造力で、京都を元気にしていただきたいと思います。

【画家の大杉 真司さんからフィレンツェに贈る絵画をいただきました】
画家の大杉 真司さんからフィレンツェに贈る絵画をいただきました
 海外への訪問の際に、大杉さんの作品をお贈りすると大変喜ばれます。来月、姉妹都市提携50周年のため訪問するフィレンツェにも、ご寄贈いただいた舞妓さんの絵画を持参し、友好を深めるために活用させていただきます。深謝。

【月刊「時評」 山際経済産業副大臣、亀田au損害保険社長と京都の産業政策から動物愛護の取組まで幅広く懇談】
月刊「時評」 山際経済産業副大臣、亀田au損害保険社長と京都の産業政策から動物愛護の取組まで幅広く懇談
月刊「時評」 山際経済産業副大臣、亀田au損害保険社長と京都の産業政策から動物愛護の取組まで幅広く懇談
 伝統産業から最先端産業、中小企業からグローバル企業まで幅広い企業が集積する「ものづくり都市・京都」。全国で初めて府市共同設置した「京都動物愛護センター(http://kyoto-ani-love.com/)」を拠点に、取り組む人と動物が共生できるまちづくり。自転車マナー啓発や駐輪場整備、走行環境整備、放置自転車撤去など、総合的な自転車政策。国が進める水素社会の実現に向け、全国初の水素自動車「MIRAI」による市民の皆さんに活用いただくカーシェアリング等々、京都の先進事例をご紹介。