京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/05/15

1471回の歴史を誇る王朝絵巻「葵祭」 京都が誇る三大祭

1471回の歴史を誇る王朝絵巻「葵祭」 京都が誇る三大祭
1471回の歴史を誇る王朝絵巻「葵祭」 京都が誇る三大祭
 美しい斎王代や女官・従者など約500人からなる優雅な行列を、大勢の市民や観光客の皆さんと下鴨神社でお出迎え。華麗な王朝絵巻を堪能させていただくと共に、「社頭の儀」に参列。
 多くの方に支えられて受け継がれる京都の伝統行事は、“世界の宝”。今後とも、皆さんともに京都の伝統と文化を守ってまいります。

【山科区役所を激励】
山科区役所を激励
 「2万人まち美化作戦」や全学区の「エコ学区」認定など環境問題、毘沙門堂のライトアップや隨心院でのイベント開催など観光振興に、地域の皆さんと区役所が一体となり取り組み賑わいを増す「山科区」。
 山科区役所の各所属を激励。堀池区長の下、いきいきと働く職員の姿が心強いです。

【京セミ 中田 仗祐 会長らがお越しくださいました】
京セミ 中田 仗祐 会長らがお越しくださいました
 半導体デバイスやモジュールを開発・販売。アメリカでも事業展開されている「京セミ」。京都で創業されて35年。
 特に微小球状太陽電池は秀逸。未来を照らす素晴らしい製品に感激!本市の「京の環境みらい創生事業」にも採択。京都市としても産学公連携で、京セミさんはじめベンチャー企業の創業や発展を支援。

【佛教大学 田中 典彦 学長らと懇談】
佛教大学 田中 典彦 学長らと懇談
 法然上人の教えを建学の精神に、優れた学問研究・教育実践で発展してこられた佛教大学。
 新たに学長にご就任された田中学長がお越しくださいました。地域と連携し、大学のまち、学生のまち・京都の発展に向け、共々に努力することを語り合いました。

【セレスパワー社 スティーブン・ロジャース部長がご来庁】
セレスパワー社 スティーブン・ロジャース部長がご来庁
 京都市がジェトロ等と連携して推進している外国企業誘致活動により、リサーチパークに事業所を設置いただいたイギリスのセレスパワー社。京都市外資系企業誘致セミナーin東京では、ロジャース部長にご講演いただきました。感謝。4人のお子さんは地元の市立小中学校にご通学。ご縁が深まりが嬉しいです。

【植野 裕代 様から「二条城一口城主募金」をいただきました】
植野 裕代 様から「二条城一口城主募金」をいただきました
 二条城近くの城巽学区にお住まいで、女性会やライオンズクラブでも会長としてご活躍の植野 裕代 様。
 200万円を二条城一口城主に。感謝感謝です。

【待機児童ゼロをはじめ子育て支援にご尽力 京都市日本保育協会 懇親会】
待機児童ゼロをはじめ子育て支援にご尽力 京都市日本保育協会 懇親会
 子どもたちを「社会の宝」として、日本一の保育環境にご尽力の京都市日本保育協会の皆さん。河原 善雄 会長を先頭に、市の施策にご理解・ご支援賜っています。
 京都市では、昨年4月に待機児童ゼロを達成。引き続き、待機児童ゼロを継続し「京都で子育てして良かった」と心から実感していただけるよう頑張ります。

【京都経済活性化にご尽力 京都経済同友会 通常総会】
京都経済活性化にご尽力 京都経済同友会 通常総会
 京都経済の活性化はもとより、幅広い分野にわたる政策提言からまちづくり活動の実践まで、積極的な活動をされている「京都経済同友会」。京都を代表する錚々たるメンバーがお揃い。心強い限り。
 今回、鈴木 順也 新代表幹事はじめ副代表幹事の皆さんがご就任。増田 寿幸 代表幹事らと共に、同友会を牽引されるのは心強い限り。会員の皆さんのますますのご活躍を祈念。ご退任の長谷 幹雄 前代表幹事はじめ皆さんに感謝。
 オール京都で取り組んだ「パラソフィア:京都国際現代芸術祭2015」は大成功。開催にご尽力の皆さんに感謝。