京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/05/25

大学と地域をつなぐ 京大国際科学イノベーション棟が竣工 京都市もオフィス開設

大学と地域をつなぐ 京大国際科学イノベーション棟が竣工 京都市もオフィス開設
大学と地域をつなぐ 京大国際科学イノベーション棟が竣工 京都市もオフィス開設
 新たな「知」の創造する産学官連携の拠点として、京大に竣工した「国際科学イノベーション棟」。
 施設内には、京都市もオフィスを開設。京大を中心とした「知」のシーズを地元企業等につなぎ、地域の安寧や人々の幸せにつなげます。グローバルに活躍される京大の新たな拠点。文科省 土屋審議官、京都の経済界のリーダーの皆さんもご参加。ご案内いただいた山極総長はじめ関係者の皆さんに感謝。

【各局の担当者と共に侃々諤々の議論 市会本会議に向けて勉強会】
 本会議代表質問に向けて、副市長、政策監、各局長、各局の担当者と勉強会。多岐にわたるご質問に的確かつ誠実にお答えするため、侃々諤々の議論を行い、市政の現状や課題、今後の方針を再確認し、しっかりと準備をしました。

【55カ国から1,700人が参加 第15回国際放射線研究会議】
55カ国から1,700人が参加 第15回国際放射線研究会議
55カ国から1,700人が参加 第15回国際放射線研究会議
55カ国から1,700人が参加 第15回国際放射線研究会議
 放射能医学等の世界トップレベルの研究者の方々が京都に集結。日本での開催は36年振り2回目。
 京大をはじめ、世界最先端の大学、研究機関、企業等が集積する京都で、「人と地球の未来を拓く放射線科学」をテーマに議論されるのは意義深いこと。平岡 真寛 大会長はじめ関係者の皆さんに感謝。
 山中 伸弥 先生が基調講演。私からは歓迎のご挨拶。