京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/05/26

京都のボクシングジムから2人のチャンピオン! 日本バンタム級王者 大森 将平選手 日本ライト級王者 徳永 幸大選手に市プロスポーツ特別賞を贈呈

京都のボクシングジムから2人のチャンピオン! 日本バンタム級王者 大森 将平選手 日本ライト級王者 徳永 幸大選手に市プロスポーツ特別賞を贈呈
 京都のボクシングジムから、25年振りに2人の日本王者が誕生!
 笑顔の中にも引き締まった表情から、チャンピオンとしての矜持を感じます。輝かしい戦績は、人一倍厳しい練習にストイックに打ち込まれた成果が結実されたもの。お二人とお二人を導かれた大森 昌治 ウォズボクシングジム会長に敬意。
 お二人とも、9月には初防衛戦。更に世界へ。ご健闘と益々のご活躍をお祈りします。

【イタリア インスブリア大学で日本文化を学ばれる学生さんらがご来庁】
イタリア インスブリア大学で日本文化を学ばれる学生さんらがご来庁
イタリア インスブリア大学で日本文化を学ばれる学生さんらがご来庁
 イタリアのインスブリア大学で日本文化等を専攻されている学生さんが、日本文化の神髄を学ばれるため京都へ。日本語でのご挨拶。「校歌」を美しい日本語でもご披露いただき感激です。京都ファンが育っておられることが、嬉しく心強いです。京都の奥深い魅力に、できるだけ多く触れていただきたいです。

【京都とフランスの交流が深化 ダナ駐日フランス大使らと懇談 パリでのCOP21成功へ】
京都とフランスの交流が深化 ダナ駐日フランス大使らと懇談 パリでのCOP21成功へ
京都とフランスの交流が深化 ダナ駐日フランス大使らと懇談 パリでのCOP21成功へ
 ダナ駐日フランス大使、ブロソー在京都フランス総領事、ムルルヴァ経済公使と懇談。
 フランス総領事館、リセ・フランセ・ド京都(フランス人学校)、アンスティチュ・フランセ関西(フランス政府公認文化センター)、ヴィラ九条山等が立地。更に、パリと連携した「ニュイ・ブランシュKYOTO」の開催等、深まる京都とフランスの交流。更なる深化を誓い合いました。
 「6年前の大阪から京都への総領事館の移転を契機に、あらゆるフランス関係施設を京都に集中させたい」「京都とパリは友好関係から恋愛関係に進化している」とのダナ大使のご発言。(笑)
 昨年、ファビウス外務大臣(元首相)から参加要請を受けたCOP21。市議会の会期と重なり残念ながら参加できませんが、代理出席するなど、この機会に京都の先進的な取組を世界に発信してまいります。

【京都府宅地建物取引業協会 定時総会 空き家対策等へのご尽力に敬意】
京都府宅地建物取引業協会 定時総会 空き家対策等へのご尽力に敬意
 土地や建物の円滑で公正な取引をしっかりと支えていただくと共に、京都ならではの空き家対策、景観政策、耐震化対策等、まちづくりにもご尽力の、大工園 会長・本部長をはじめとする皆さん。
 本日、「空き家対策特別措置法」が全面施行。京都市では、いち早く条例を制定し、皆さんと連携した「地域の空き家相談員」の登録など、全国をリードする空き家対策を推進してまいります。

【地域の健康づくりにご尽力 第4回すこやかクラブ(老人クラブの愛称)京都大会】
地域の健康づくりにご尽力 第4回すこやかクラブ(老人クラブの愛称)京都大会
地域の健康づくりにご尽力 第4回すこやかクラブ(老人クラブの愛称)京都大会
 会場は熱気に溢れています。まさに爽やか。
 高齢者の方が集い、地域での健康づくりや環境美化や地域の子どもの見守り活動などに献身していただいている「すこやかクラブ京都」の皆さん。私は名誉会長を務めさせていただいています。
 槙枝 会長を先頭に活発な活動を展開されており、今、会員増強に取り組まれています。元気にご活躍されるお姿は、嬉しく心強い限り。心から敬意。京都市でも、健康寿命のまち・京都に向け全力を尽くしてまいります。

【3名の職員に異動を発令】
3名の職員に異動を発令
 年度途中の異動は、待ったなしの大事な体制づくり。来年10月に京都で開催される文化等のダボス会議「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」、生活保護行政等に、それぞれ存分に力を発揮してほしいと激励。

【京都が誇る造園技術は日本の宝 京都府造園協同組合通常総会】
京都が誇る造園技術は日本の宝 京都府造園協同組合通常総会
 素晴らしい造園技術を継承・発展させている京都府造園協同組合。
 「2014青島世界園芸博覧会」で、現地の方を指導し作庭いただいた「日本京都園」は最優秀賞に!私も拝聴した井上 前理事長の実践に基づく講義は、中国でも大好評!感服。
 この間、道路の森づくりや街路樹の更新などの予算は5千万円(24年度)から6億円(27年度)に増額!ヒートアイランド現象の緩和や雨に強いまちづくりなど、多くの効果がある街路樹。小林理事長はじめ皆さんと手を携え、市民ぐるみで緑化を推進します。井上前理事長に感謝。

【京都のブランド力を活かした更なる和装をはじめとした繊維産業の振興へ 2015京都織商組合員大会】
京都のブランド力を活かした更なる和装をはじめとした繊維産業の振興へ 2015京都織商組合員大会
京都のブランド力を活かした更なる和装をはじめとした繊維産業の振興へ 2015京都織商組合員大会
 室町を中心とする織物卸売業者によって構成される京都織物卸商業組合。
 きもの文化の中心地である京都が、和装・洋装・寝装・風呂敷も含めた繊維産業の振興に果たすべき役割は、極めて大きいものがあります。野瀬 兼治郎 理事長はじめ組合員の皆さんのご尽力に深く敬意。
 これからも、皆さんと手を携え、和装をはじめ京都の“ほんまもん”の魅力を国内外へ発信することを決意。「和装」のユネスコ文化遺産への登録にも、共々に取り組んでまいります。

【京都府不動産鑑定士協会及び京都府不動産鑑定士政治連盟 総会・懇親会】
京都府不動産鑑定士協会及び京都府不動産鑑定士政治連盟 総会・懇親会
 不動産の鑑定評価等に関する普及啓発、調査研究、研修等を通じ、不動産の適正価格の形成等にご尽力の京都府不動産鑑定士協会及び政治連盟。
 森田 信彦 協会会長、新見 憲一郎 連盟会長はじめ皆さんには、土地価格審査会や不動産審査委員会など、京都のまちづくりにも多大なご協力。感謝。森口 匠 前会長にも感謝。

【京都ならではの組織と実践! 世界一美しいまち京都を目指して 京都市まちの美化推進事業団 総会・会員交流会】
京都ならではの組織と実践! 世界一美しいまち京都を目指して 京都市まちの美化推進事業団 総会・会員交流会
 企業、交通事業者、経済団体、環境団体など115団体がご参画の「京都市まちの美化推進事業団」。
 皆さんには、京都市との協働による「世界の京都・まちの美化市民総行動」をはじめ、観光地や繁華街等で清掃活動や美化啓発活動など多彩なお取組を展開。昨年も100回以上の清掃活動に、約2万人もの方がご参加。大変有り難く、心強い限り。
 これからも大倉 理事長、中村 理事長代理、鷲野・西村 副理事長はじめ皆さんと手を携えて、美しいまちづくりを推進してまいります。