2015/08/05
国の重要文化財「清流邸」の素晴らしい庭園・家屋 小澤 淳二 大松会長のご説明にも感激

岡崎地域に静かに佇む大正初期に建てられた「清流邸」。
庭園は、「植治」の庭。庭石や由緒ある灯籠、見事に苔むした庭園は木洩れ日に映え日本庭園の美の極致。また、創意が凝らされた家屋も圧巻。
しっかりと維持管理いただき、建築当初の姿が守られています。また、周辺の借景も見事。景観保全の重要性を実感します。
【SYOモデルサロン展実行委員会の皆さんがお越しくださいました】
人物をモチーフとする美術作品を研究・制作・発表されている「SYOモデルサロン」の皆さん。
今回から展示会を「京都市美術館(https://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/)」でご開催。山村 祥 代表はじめ皆さんの活動に敬意。
【学生さんが企画された和文化ファッションショー「MIYA COLLECTION」】
京都の伝統産業の素晴らしさをより多くの若者に届けるため、大学生や専門学生が企画し、企業や市産業技術研究所、京都リサーチパークがしっかりと支援する和洋折衷のファッションショー「MIYA COLLECTION」。オープニングは、京都らしくお猪口で乾杯!
伝統文化・伝統産業を次の世代に伝え発展させようとご尽力の、若い皆さんの志、それを支える多くの方々に敬意。京都の「学生力」を実感。
【地域の安心安全を守る 城巽学区10団体夏季合同パトロール 区役所・警察署から感謝状贈呈】
子どもたちの健全育成から、高齢者や女性が安心して暮らせるまちづくりに向け、城巽学区10団体、地域の皆さんがパトロールを毎年実施。私も、一緒にパトロール。71名もの方々がご参加。地域の安心安全を自分たちで守るという気概が伝わります。香川自治連会長、宮崎防犯推進委員城巽支部長はじめ皆さんの活動に敬意。
次回は、8月12日です。