京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/08/26

首都大学東京 観光経営トップセミナーで講義

 首都大学東京が観光庁と連携して、観光関連産業の方々を対象に開催されている夏季短期講習「観光経営トップセミナー」で講師を務めるため、早朝から東京へ。今年で5回目。私からは、京都ならではの「おもてなし」、「ほんもの」の魅力の保全・活用・創造など、観光を柱に地方創生に向けての京都の使命を、お話させていただきました。日本の観光をリードする方々に熱心に聞いていただき、感激です。

【ビックカメラ宮嶋 宏幸社長らと懇談】
ビックカメラ宮嶋 宏幸社長らと懇談  京都の伝統文化、伝統産業等に強い関心をお持ちの宮嶋社長。
 伝統産業から最先端産業、中小企業からグローバル企業まで幅広い企業が集積する「ものづくり都市・京都」。観光や景観、環境などの京都の先進的な取組もご紹介。京都の魅力等について語りあいました。

【京都への支援に感謝と要望】
京都への支援に感謝と要望 京都への支援に感謝と要望 京都への支援に感謝と要望 京都への支援に感謝と要望  国土交通省 西脇 隆俊 国土交通審議官、毛利 信二 総合政策局長、由木 文彦 住宅局長、海堀 安喜 建設流通政策審議官、観光庁 山口 裕視 次長らと懇談。京都への支援に感謝し、様々な要望を行いました。ご多忙の中、ご対応いただいた皆さんに感謝。

【待機児童ゼロ、質の高い保育の実践をはじめ幅広い子育て支援にご尽力 京都市日本保育協会 サマーフェスティバル】
待機児童ゼロ、質の高い保育の実践をはじめ幅広い子育て支援にご尽力 京都市日本保育協会 サマーフェスティバル  京都市内の民間保育園の多くが参加しておられる京都市日本保育協会。河原 善雄 会長を先頭に、子育てを力強くサポート。未来を担う子どもたちを“社会の宝”として育んでいただいている、皆さんの日頃のお取組に心から感謝。
 サマーフェスティバルでは、渡辺 秀明 部長はじめ青年部の皆さんが大活躍。会場は大いに盛り上がっていました。これからも皆さんと手を携えて「京都で子育てしてよかった」と実感できる子育て施策を推進してまいります。