京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/09/11

幼児教育の大切さについて議論 私立幼稚園PTA連合会・はのんの会合同研修会

幼児教育の大切さについて議論 私立幼稚園PTA連合会・はのんの会合同研修会
 京都市私立幼稚園PTA連合会と役員OB等の皆さんで、子育て支援などのボランティア活動等に取り組まれている「はのんの会」の合同研修会。「はのんの会」は、創設に関わらせていただいた長いご縁。
 子育て支援の方向性や取り組むべき緊急課題などについて、主体的で建設的な議論も積み重ねていただいている皆さん。頭が下がります。
 これからも、連合会 飯村 歩 会長、はのんの会 長谷川 ユリ 代表はじめ、皆さんとしっかりと手を携え、「京都で子育てして良かった」と実感いただける取組を力強く推進することを改めて胸に刻みました。

【堀場 雅夫 氏の偉大さを改めて実感 堀場製作所 堀場 厚会長と懇談】
堀場 雅夫 氏の偉大さを改めて実感 堀場製作所 堀場 厚会長と懇談
 堀場 雅夫 氏には、京都の産業の発展はもとより、教育の振興に大変なご尽力をいただきました。寂しいですが、しっかりとご遺志を受け継ぎます。
 堀場 厚 会長には、人づくり21世紀委員会や京都教育懇話会、京都パープルサンガ後援会など京都市政の様々な方面でお世話になっています。
 京都の歴史や伝統に培われた京都企業のオンリーワンの輝きは、京都の誇りです。堀場 雅夫 様の遺志を引き継がれ、今後ますますのご活躍を祈念。

【これからもお元気で! 100歳を迎えられた皆さんをお祝いさせていただきました】
これからもお元気で! 100歳を迎えられた皆さんをお祝いさせていただきました
これからもお元気で! 100歳を迎えられた皆さんをお祝いさせていただきました
 敬老の日が近いこともあり、今年100歳を迎えられる方々を、各区長等と分担してお祝いの訪問。
 今日は、左京区の大島 博さん、山科区の中村 キヨさん、植道 智惠子さん子を訪ね、お祝いさせていただきました。
 大島さんとは、曾孫さんまで4世代お揃いで記念撮影。中村さんからは、手作りのクリップを頂戴。感動です。植道さんは、元料理人。今も味に敏感です。
 激動の時代を社会のため、地域のため、家族のためにと尽くしてこられた皆さん。心から敬意。これからも末永くお元気で!

【アメリカ建築家協会 国際地域大会京都大会】
アメリカ建築家協会 国際地域大会京都大会
アメリカ建築家協会 国際地域大会京都大会
 アメリカの建築家や建築研究者など約85,000人の会員が所属されている「アメリカ建築家協会」。日本、ヨーロッパ、中国などでも「国際地域」として活動を展開されており、初大会が京都で開催。嬉しいです。
 建築家は、技術者であると同時に、芸術家、歴史家、未来学者、時には哲学者、宗教家でもあります。是非、日本の建築家の皆さんと交流を深められ、伝統工法など専門知識の情報交換はもとより、自然、景観、伝統文化、京料理など、日本文化を体感され活かしていただきたいです。