京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/10/21

実に多岐にわたる質疑です 9月市会定例会 決算特別委員会 総括質疑二日目

 昨日に引き続き、本日も朝10時から夕方6時40分まで京都市会 決算特別委員会の総括質疑。気を引き締めて臨みました。
 21人の議員の先生方から昨年度の決算を中心に市政の課題等について多岐にわたるご質問。一つ一つのご質問に、副市長、公営企業管理者と共に丁寧にお答えしました。
 本会議、局別質疑、2日にわたる総括質疑の議論を、現在進めている次期「はばたけ未来へ!京(みやこ)プラン」実施計画、並びに予算編成等に活かし、更なる行財政改革を進め未来のまちづくりを進めてまいります。

【長年にわたる志高い奉仕活動に敬意 京都洛中ライオンズクラブ例会1000回記念(チャリティーバザー)例会 会場は熱気に溢れます】
長年にわたる志高い奉仕活動に敬意 京都洛中ライオンズクラブ例会1000回記念(チャリティーバザー)例会 会場は熱気に溢れます
 昭和49年の結成以来、糖尿病予防キャンペーンなど市民の健康増進のための取組、青少年の健全育成等の奉仕活動にご尽力。私の公用車は、皆さんにご寄贈いただいたハイブリッドの低公害車。皆さんに感謝しながら利用させていただいています。
 三谷 信男会長、井上 豊治委員長はじめ会員の皆さんの長年にわたる志高い奉仕活動の積み重ねに、頭が下がります。ますますのご発展を祈念。

【第78代京都府議会議長にご就任 植田 喜裕 議長 就任祝賀会 京都の各界の代表がご参加】
第78代京都府議会議長にご就任 植田 喜裕 議長 就任祝賀会 京都の各界の代表がご参加
 京都市と府は、全国に類を見ない政策の融合・施設の一体化に取り組んでいます。
 人口減少、東京一極集中、更に地方分権改革など克服すべき課題が山積する今日ですが、京都創生に向けて、市と府、議会、更に国との連携を深め、京都の未来を切り拓いていくことを確かめ合いました。