2015/10/27
【伏見区35学区の各学区市政協力委員の皆さんと話し合い】

京都市政、伏見区役所と地域を結ぶパイプ役として、また、地域のリーダーとして日頃からご尽力いただいている1,750人の市政協力委員の皆さん。各地域のリーダーとして、市政・区政に多大なご協力いただいている皆さんに深謝。
伏見区の「地域力」「人間力」を活かし、安心安全で魅力あふれるまちづくりを、皆さんと共に創り上げていくことを決意。
【「京都ビルメンテナンス政治連盟」の皆さんから出馬要請をいただきました】
京都ビルメンテナンス政治連盟から、市長選挙への出馬要請をいただきました。花田会長、山口代表理事らに感謝。
幅広い社会貢献をされていますが、特に、市立総合支援学校と連携を深め、障害のある生徒の就労、社会的自立へのご貢献は素晴らしく、全国からも高く評価されています。
【烏丸通の更なる賑わい創出へ 烏丸通まちづくり協議会らの皆さんと懇談】
9年間にわたり、京都のメインストリートとして、烏丸通の風格と賑わいづくりにご尽力の「烏丸通まちづくり協議会」の皆さんと沿道学区の自治連会長の皆さんから、烏丸通の整備等に関する要望書を頂戴しました。
引き続き、長谷 幹雄会長はじめ皆さんと共に風格ある道路環境整備に取り組んでまいります。
【文化庁 佐藤 安紀 官房政策課長と意見交換】
ジュニア京都検定の立ち上げへなど、教育長時代から懇意にさせていただいています。文化芸術都市・京都の発展へ色々と話し合いました。
【木村 英輝(キーヤン)さん 京都の名店をご紹介「Kyoto グルメ&アート」出版記念パーティー】
京都が誇る「絵師」キーヤン。私の高校の先輩でもあります。
京都はもとより日本のまちのあちこちにキーヤンの絵が!この度、キーヤンの絵が描かれたお店を紹介する「外国人が見つけた KYOTO グルメ&アート」が出版。各界の錚々たるメンバーが勢ぞろい。キーヤンの人徳です。改めて深謝。