京都市長 門川大作 オフィシャルサイト

  • トップページ
  • 活動日記
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援メッセージ
  • リンク
活動日記

2015/12/02

【馳 浩 文科大臣に文化庁京都移転を要望】

 人口減少社会の克服、東京一極集中の是正、地方創生の実現に向け、オール京都で協議会を設置し、提案している文化庁の京都移転。
 地方創生が叫ばれるこの時期に、馳大臣の京都訪問は心強い限り。世界文化遺産の二条城、学校跡地活用のモデルとも言える国際マンガミュージアム、更に京都大学もご視察。
 日本を世界に発信するためにも、オール京都で文化庁移転を訴えています。
 
【11月市会本会議で真摯に答弁】

 自民 山本 恵一 議員、下村 あきら議員、田中 たかのり 議員、共産 西野 さち子 議員、平井 良人 議員、公明 曽我 修 議員、国本 友利議員、民主・都みらい 鈴木 マサホ 議員、京都 村山 祥栄 議員、維新 豊田 貴志 議員が一般質問。
 文化庁の京都移転、観光振興、経済の活性化、クレジット納税、建築物の耐震化、今後の市政など、どれも京都市にとって重要な内容。副市長、関係理事者と共に真摯にお答えしました。
 
【「消防団激励の夕べ」年末を迎え特別警戒等、地域防災の最前線でご尽力の皆さんを激励】

 日本一の防災都市・京都の要として、地域の安心安全にご尽力の消防団の皆さん。女性や学生さんも大活躍。
 消防団の皆さんが、消防局と連携し、地域の防災活動を担っていただいているからこそ、日々の安心安全が保たれています。感謝。これからも、よろしくお願いします!